• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライム_831の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

ブリヂストン REGNO GR-XII

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
標準装着のYOKOHAMA Blue Earth Aを22500km走行後に交換しました。(まだ溝は大分残ってましたが。)

街乗りのみの感想としては確かにロードノイズは静かになり、乗り心地は少し改善しました。
が、期待したほどではなかったというのが正直な感想です。
というのも、ロードノイズが静かになっても他の所から入る音はそのままなので。
高速道路だと印象変わるかもしれません。

追記:走行距離が100km超えたぐらいから途端に良くなりました。タイヤにフェルトを巻いたような乗り心地になりました。
高速域は明確に静かになりますね。価格以上ではないですが、価格通りの性能はあると思います。

※ブリヂストン公式タイヤ館でWEBから購入しました。
--------------------------------------
▼ご購入商品・サービス
【タイヤ+取付】
REGNO GR-XⅡ 185/55R16 83V
購入数:4
価格合計:¥106,480 (税込)
【オプション】
パンク補償(無償):¥0 (非課税)
センターフィット:¥1,760 (税込)
窒素ガス充填:¥2,420 (税込)
タイヤ廃棄EC 15、16インチ:¥2,200 (税込)

▼ご購入金額
¥112,860 (税込)
--------------------------------------

作業時間はほぼぴったし1時間でした。
窒素ガスとかセンターフィットとか付けましたが、必要あったのかな、、?
その辺情弱なのでわかりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

【備忘録】タイヤローテーション(左側)→夏タイヤ寿命になったらall seas ...

難易度:

GEフィットRS純正16インチ装着

難易度:

新品夏タイヤ/アルミホイールにやっと交換しました

難易度: ★★

前タイヤ交換

難易度:

流石に武装解除を

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイナーチェンジ後、半年間乗っての感想 http://cvw.jp/b/3512175/47208447/
何シテル?   09/10 15:47
ライム_831です。よろしくお願いします。 愛車歴:  フィット2 1.5X(2010年式)  ヤリスクロス ハイブリッドG(2020年式)  フィット4 リ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーメイト ルームミラー 1400R フィットミラー クローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 07:52:39
リアドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 12:14:40
ラゲッジカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:34:54

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ヤリスクロスから乗り換えました。 (2023/3/23) フィット e:HEV リュク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買った車です。
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスハイブリッドに乗っています。 メーカーオプション:18インチアルミホイール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation