• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月07日

オイルキャッチタンク取り付け

オイルキャッチタンク取り付け サーキット走行後、インタークーラーとインマニの間や、ブローバイホースあたりからブローバイガスが大量発生していたため取り付けました。
本来ならこの設置している場所にはインテークダクトがありますが、私の場合はフォグカバーの所にダクト付けてるのでここに取り付ける事を決めました。(おそらくバッテリーの横にも付けれるくらいのスペースがあったと思います)
肝心な効果ですが、取り付けてからはまだサーキットなど行っておりませんので、本当にタンクの中にオイルが入っていくのかは分かりませんが、ホースにちょいちょい汚れが付いていたので入っていくと信じています!

オイルキャッチタンク 2500円 Amazonで購入
耐油・耐圧ホース 70センチ2本 1000円弱??

ブログ一覧
Posted at 2023/04/07 20:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

垂れ流しは嫌だ〜
wrong endさん

これは何だ?
デカトーさん

☆今更という感じですが・・・オイル ...
つきじ丸さん

モーガン エンジンオイル交換
もんだいあ~るさん

デュアロジックオイル交換
zizi222さん

ダミータンク
beat-fuckerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「速い!よく曲がる!よく壊れる! http://cvw.jp/b/3512211/46696974/
何シテル?   01/23 15:07
Shikiprezaです。基本的にGDBインプとXC60に乗ってます。どちらもほとんど街乗りでGDBに関してはたまにサーキットや広場に行ってます。 整備などは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
インプは車庫行きで、86後期の増車です。 購入時からかなりチューンされていました。これか ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB型インプレッサに乗ってます(アプライドD)。よく壊れるのとガソリンよく食うところが ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC60とGDBインプを普段乗っております。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation