• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata19の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

光るエンブレム入会

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
念願の光るエンブレム取り付けました。
取り付けに際し、ねお3。様、ぐっち様、他の投稿者の方々の記事、大変参考になりました!
ありがとうございました🙇
2
いきなりグリル取り外した写真です。
ノートがオーラやニスモと違うかなと思ったのが、配線固定のクリップが2箇所(赤マル)外せばよかったです。あと2箇所(青マル)はフェンダーにはまってましたので、そのままでよかったです。
3
外したグリルの裏側です。
車体にハマっているクリップ(緑マル)は、左右2箇所ずつ、下側に4箇所でした。
配線留めのクリップ(赤マル)外して、交換のグリルの同じ場所に取り付けました。
4
分かりづらいですが、グリル正面から見て右側の配線留めクリップです。写真下側がエンジンルームです。
タイラップをカッターで切りました。
5
正面左側の配線留めクリップです。
写真右側が、エンジンルームです。
こちらは狭くて切りづらかったです。
6
ねお3。様より購入した、光るエンブレム(配線コード付き)です。
7
点灯確認して、元に戻します。
分かりづらいですが、昼間でも常時点灯してます!
8
夜の写真です。映えます✨
かっこいいですねー♪
ようやく、光るエンブレムに入会できました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレム、マットブラックのおまけ

難易度:

デイライトとエンブレム上部LED交換。

難易度: ★★

リアのエンブレムも黒く

難易度:

エンブレムのマットブラック化

難易度:

エンブレムのマットブラック化

難易度: ★★

エンブレムのマットブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月29日 22:05
無事取り付け完了ですね🤗
エンブレムだけかと思いきや🤔
グリルの中もピカってますね😳
コメントへの返答
2023年7月29日 22:17
グリル内は前から付けてましたが、光るエンブレムのおかげで、コントラストが強調され、とてもいい感じにピカッております✨
2023年7月30日 5:41
おめでとうございます。✨🤗
コメントへの返答
2023年7月30日 9:05
おはようございます。
諸先輩方のおかげで、取付できました😊
ありがとうございました❗
2023年9月2日 16:15
『光るエンブレム』カッコ良いですね🙆
コメントへの返答
2023年9月2日 16:23
ありがとうございます😊
みなさんの投稿見てたら、我慢出来ずに付けちゃいました!
パーツ購入だったので、少々お高いですが満足度はめちゃくちゃ高いですよ✨

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/3517844/47348266/
何シテル?   11/17 15:34
wata19です。 みなさんの投稿を参考に、いろいろ弄ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニックカオスLN2を導入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:00:12
オーラバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:50:35
日産(純正) フィニッシャー用クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 00:12:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWERに乗っています。 みなさんの投稿を参考に、いろいろ弄ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation