• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぴ2の"ポン太くん号" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

☆持病を治す‼️☆骨折

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトをDのままで信号待ちしてるとどこからか??・・・「ガラガラガラガラ」と言う音が聞こえてきます。
今日はこの病気を治したります。
まずはバンパーを外して~
2
エキマニの遮熱板を外します。
TB3本です。
3
見て見て⇒これこれこれだよ‼️
イオンの原因は・・・
何と折れてます。
4
エキマニと触媒は割れもなく大丈夫そうでした。
5
溶接の道具があったらこの状態でトライするんだけど⇒そんなもん無いし~さーて、どうしよう。
6
考えた結果⇒⇒⇒割れた箇所を干渉しないように曲げれば異音はなくなるけど固定していないんでエキマニに負担がかかる。シリンダーに固定しているステーは1本のみ外すことが可能である。
発表しまーす。今回は「新たにステーを製作して何とか固定させよう」に決定!!
転がってた1.5mmの厚さのステンレスステーを加工することにしました。
リューターは穴を大きくするのに使用。
エアーツールは持ってるといろんな用途に使えて便利です。
7
まず割れた部分を曲げて5mm程の隙間を開けて~リューターで上下の穴を8mmくらいまで大きくしてペンチ等で曲げ曲げ加工。
下側はマフラーのボルトに固定しました。
8
遮熱板を取り付けてひとまず完成。
耐久性に疑問ですがとりあえずいいでしょう‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

合鍵作成

難易度:

センターマフラー化 その3

難易度: ★★

配線見直し

難易度:

マフラー交換

難易度:

センターマフラー化

難易度: ★★★

マフラーカッター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 ☆割れたヘッドライトassy交換他☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/351852/car/2905985/6674802/note.aspx
何シテル?   12/18 15:47
20ソアラ、RPステップワゴン、DA64エブリィワゴン、ステラスーチャーに乗っています。基本的にほぼ全て自分でイジっています。宜しくお願いします。 来年、脱サラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 20:36:41
フロントスタビ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 06:40:58
ダイハツ純正ソニカフロントスタビライザー取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 05:25:08

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ジョンクーパーワークスから乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2009年10月登録の4型です。 軽っ箱は非常に便利なのですが車重がある分、燃費が悪いで ...
スバル ステラ 黒デメキン号 (スバル ステラ)
2021/4/17に納車。あいにくの雨であまり踏めませんでしたが曲がり角で踏んだらホイル ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ついに! 6年間の冬眠から.......2015年4月に復活。 ソアラ第4章です。 どん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation