• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

ちょっといい話 ~七年後の再会~

ちょっといい話 ~七年後の再会~ 私が996に乗り始めた頃は日本デビュー2年目でまだ珍しく、ミッション・イン・ポッシブル2でトム・クルーズがスタントしたり、60セカンズでニコラス・ケイジが盗んだりと映画で活躍してくれたおかげで、よく街で声をかけられました。

在りし日の996
alt

しかし10年、15年と経つと注目されることも無くなります。そんな2017年のある日── 買い出しでホームセンターに入店しようとすると制服を着た少年に声をかけられました。
「ポルシェ好きなんです。写真撮っていいですか?」
「こんなボロ車で良かったらどうぞどうぞ。買い物してくるから好きに撮ってね」
”最近の子は車に興味ないっていうけど、こんな子も居るんだ” なんて嬉しい気持ちで店内に入ったことを覚えています。


それから7年後の2024年4月12日。床屋に行くのにM4か964かちょっと悩んで、何気に964を選択。さっぱり髪を切った後、このまま帰るのももったいないので床屋の前の道を上がって地元の峠へ。春の交通安全週間中もあって軽く流し、途中の林道入り口(封鎖中)で車内休憩していると若い男性が乗るボクスターがやってきて私の前でスローダウン。くるりと隣りに停まってニコニコこちらを見てくるので会釈すると──
「以前お会いしましたよね?」
「!?」
なんと7年前のあの少年でした。当時まだ小学6年生だったそうです。乗ってた車は996から964に変わっていても同じポルシェ、私の顔見てすぐにピンときたそうです。目も記憶もいいのね。
alt
白木峠 雷山林道入り口

996の写真を撮らせてくれと言った少年が成人後に986に乗って現れるなんて感動です。彼としても初めての愛車 ボクスター納車3日目に私に出会えたことを大変喜んでくれました。M4出してたらすれ違いのままでしたね。

この日は友人Yくんとのドライブ帰りに私と遭遇。
alt
10分、20分と話し込んで早速みんカラに勧誘。今後の交流を約束して山を下りました。


その後のツーリングの打ち合わせで「一緒に走るのはM4と964どっちがいい?」と聞くと「964」と即答。食事は私のブログを読んでくれたのかドッグハウスを希望。ツーリング先もがっつり走りたいというのでまたも長崎県は平戸行きを計画しました。今度は島づたいに生月島まで行こうと目論みます。
alt

当日はスッキリ晴れたツーリング日和。ただ私が体調合わせに失敗して4時間弱しか寝られていません。今日は慎重に走ります。

まずは松浦の魚市場へ
alt
魚市食堂前

アジフライ定食 850円
alt
サクサクフワフワお腹いっぱい満足です。

魚市場の事務所棟内には2軒の食堂があります。私たちが訪れた「魚市食堂」は市場で働く人たちの為の食堂ぽくてうどん等も充実。もうひとつの「大漁レストラン旬」は観光客も意識してちょっと豪華な海鮮メニューが並びます。今回は刺身なしのアジフライ目的だったので食堂の方を選びました。

食事のあとは平戸島に渡ってまたも川内峠へ
alt

初代ボクスターは綺麗な状態を保っています。
alt
私は986・996最初期のオレンジウインカー大好きです。クリアウインカーは’90年ごろのヤン車のイメージがこびりついているんです。

お尻の表情もいいカンジ
alt
お値段もこなれて相当お買い得になってます。

このところ調子いい964
alt
外気温30℃を超えるとエアコン効かず、私も体温調節が下手くそな躰ですので真夏は乗れません。

今回の主人公・あの日の少年Nくんも立派な青年に
alt
19歳 海の男です。

平戸島から橋を渡って生月島へ
alt

生月島に入って休憩
alt
道の駅 生月大橋駐車場

生月島の西側は菅田将暉出演のカローラやTOYOタイヤ等、多くのCMロケ地に採用されており、山口県の角島大橋と並んで西日本では車系CMのメッカとなってます。
alt
生月サンセットウェイ

目的地の島最北端 大バエ灯台まで行きました。断崖絶壁に立つ灯台へは歩道の最後に大きな段差があり、また私は何度も訪れてるので近くの駐車場で待機。初めてのNくんに向かってもらいました。ここは300度の水平線が望める絶景ポイントです。強くお勧めしたあとに彼が船乗りなのを思い出して ”見慣れた景色かな” と少々反省。ただ標高も100mあるのでいつもと違った海景色を楽しんでくれたようです。※ブログ書いたあとにストリートビューを確認したら見事なスロープが造成されていました。世の中は進む。

夕食は福岡市内まで足を延ばします。
alt
いつものドッグハウス

そしていつもの和風ハンバーグ(150g)1,400円
alt
これでサラダ少な目にしてもらってます。

糸島へ折り返して解散です。
alt
全行程275km(ボクスター)

帰り道、ちょうど陽が沈むところだったので深江漁港に寄って拝んできました。
alt
今日も無事に走り終えることができました。ありがとうございます。  ─遥拝─
関連情報URL : https://t-doghouse.jp/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/16 14:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023 長崎県 国見峠~平戸大橋 ...
晋ちゃん@さん

平戸ツーリング
アミクさん

2023 長崎県 国見峠~平戸~生 ...
晋ちゃん@さん

クルマのCMでよく使われる絶景ロー ...
macモフモフさん

生月島オフ会参加
ポワっちⅡさん

平戸生月サンセットロード
@あぶさんさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 18:00
お疲れ様です。
よっぽど印象的だったんですね。
しかし最初からポルシェとはすごい行動力
一生ポルシェと歩んで頂きたい!

コメントへの返答
2024年5月16日 19:16
おつかれ様です。
彼は根っからの車好きでボクスターは個人売買、整備してもらう専門店も自分で探して持ち込んでいました。運転もスマートでついこっちが調子に乗っても無理はしない自制心も持っています。将来が楽しみです。
2024年5月16日 18:24
素晴らしい!
少年は相当にポルシェが好きで、出逢えた時に優しくしてくれた事がポルシェを実際に買うことに繋がったんですね〜
╰(*´︶`*)╯♡
最高ですね〜❣️
19歳の若きポルシェ乗りを応援します!
コメントへの返答
2024年5月16日 19:25
ボロ車といえど大事にしていた996と平凡顔の私を覚えていてくれて嬉しかったです。ホントはその時の写真を送ってもらいたかったのですが、小学生らしく母親の携帯だったようで現在捜索中。7年前の愛車の姿を見てみたいです!
2024年5月16日 18:26
Donkey.Hさん、こんばんは。
クルマが繋いだ、素敵な偶然ですね。
若者にも、もっとクルマに興味を持つ人が増えてほしいです。
コメントへの返答
2024年5月16日 19:41
ハルアさん、こんばんは!
白M4くんにPAで声をかけられ、ボクスターくんに峠で声をかけられ、ありがたいことつづきです。

クルマ趣味とちょっとズレますが、今バイク購入者の平均年齢54歳だそうです。若人ナニシテル?
2024年5月16日 19:56
凄く良い話ですね!
私も最近車を乗り換えてから、よく写真撮らせて下さいと声を掛けられるので快く応じて運転席に座らせてあげる様にしています。
私の元にも嬉しいサプライズが訪れる様に徳を積みたいと思います😅
コメントへの返答
2024年5月16日 20:08
オレンジのマクラーレンに座った子供はコーフンしてその晩なかなか寝付けなかったでしょうね。

私は小学生高学年の時に高速料金所で見かけた金色の930ターボが目に焼き付いています。一番印象強かったのは何故かドアミラー。
2024年5月16日 22:23
こんばんはです😃
そんな、しげの秀一が好みそうな話ってあるんですねぇ
しかも、例のハンバーグ食べてからのコースがまた良い❗️
この話に加われるなら、ポルシェも良いなぁと思いました😭
コメントへの返答
2024年5月16日 23:08
こんばんは!
まさか彼が水冷ポルシェに対してそんな思い入れがあるなんてとビックリしました(空冷も大好きなようですが…)。

例のハンバーグはいい加減に和風から脱却したいと思います。デミかメンチかカレーか!
2024年5月18日 7:19
ドンキーさん、おはよう御座います。
スパイダーのブログにいいねを下さり、ありがとうございます😊

ちょっとどころか、凄くいいお話ですね👏
ポルシェに乗ってないと無かった話ですが、あの日の少年が大人になってポルシェに乗ってる、そしてその日、BMでは無く964で出かけ、かつ、少し流して帰ろうかと思わなければ...。
偶然が呼んだ出来事ですが、僕には必然とも思えるエピソードです。
彼の人生に大きな影響を与えた996。
僕も最初のポルシェは996なのでとても嬉しいです。
とっても楽しいツーリングになりましたね。
きっとこの青年とドンキーさんは親子ほど歳が離れている事とお察しします。しかし好きなものの前では歳も性別も関係ありません。いい「友達」ができましたね。
僕もお近くならご一緒したいくらい羨ましいツーリングでした。
コメントへの返答
2024年5月18日 21:56
ややこし屋オヤジさん、こんばんは!一日走り回って先ほど帰宅しました。996への思い入れがある人が私以外にも居てくれて嬉しいです(911の中では不人気ですから)。

少年は今航海中です。ご明察どおり親子ほど歳が離れています。それでも友人としてつき合っていければと思っています。

またオヤジさんのブログも少しずつ読ませてもらってます。車道楽きわめてますね!
2024年5月21日 13:10
Donkey.Hさん
こんにちは😃
なんてステキな💓出会いでしょうか⁉️
その少年のポルシェ愛にも感動しました。
私も、一度はポルシェに、乗りたいとは思っていますが、今のところは縁がないですね☺️
コメントへの返答
2024年5月21日 17:38
mimori431さん、こんにちは!
彼は今の航海が終わったらボクスターでの九州一周を計画しているようです。25年以上経ったポルシェを維持するのは大変でしょうがいっぱい走って沢山の思い出を作ってほしいです。

でも今のポルシェ相場は異常ですね。
2024年6月18日 5:23
Donkey.Hさん✨おはようございます♪

遅ればせながらブログ拝見しました🤓
とても良いお話ですね☺️✨
ポルシェが繋ぐご縁は深くて強いと思います👍
これは必然性を感じます✨
この歳になると人生の綾を感じるようになってきました☺️🎶
また長崎県方面へお越しの際は是非お声掛けください😊✨

プロフィール

「いつものサボリ場。リハビリ終えて定食屋が開くまで待機中。」
何シテル?   06/11 16:40
まだまだみんカラ勉強中。ひとつひとつ覚えていきます。みんカラを始めた動機はM4の習熟と911の維持の為に情報の収集と交流を望んでのことです。バイク事故で足を悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ポルシェ911(964) オーディオ・ヘッドユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:42:32
ポルシェ964 コンチネンタル カーオーディオ CD7416UB-OR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:03:56
[BMW M4 クーペ]IND-Distribution The Fall-Line Motorsports G8X M3 / M4 Oil Cooler Guard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:06:50

愛車一覧

BMW M4 クーペ ドンキー3号 (BMW M4 クーペ)
23年乗った996からG82に乗り換えました。初めてのBMWで、M4の巨体と先進機能に戸 ...
ポルシェ 911 ドンキー2号 (ポルシェ 911)
時を遡ること2004年。996を乗り回して満足していた私でしたが、周りの911乗りがあま ...
ポルシェ 911 ドンキー1号 (ポルシェ 911)
愛機CBR1100XX”ブラックバード”で国道を走行中、脇道から飛び出してきた車を避けら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation