• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうゆうたの愛車 [トヨタ MR-S]

パーツレビュー

2025年6月22日

audi R8コイル  

評価:
5
Audi純正(アウディ) R8コイル
Audiコイルを導入しました。
点火強化の最終段階として量産車最強を謳うこのコイル。コスパ最高かもしれません。
以前入れたT.Mワークスのハーネスはこのコイルを入れるために改造用として入れていました!
純正コイルの1.5倍位頭がでかいです。
コイル巻き数多いのとマグネットがネオジウムらしいです。

ゴムキャップだけではグラグラだったので抑えにステーを噛ませました。
35mmのスペーサー入れてプレートで抑えるとぴったりです。
もう少し綺麗にできる様に今後改良予定。
配線はカプラーごと入れ替え必要です。
※LINK ECUなのでECUとの接続はIGTだけで良いですが純正ECUで使用する場合はIGFを繋がないとMIL点灯しますのでご注意。

効果は絶大です。もちろんドエル角はコイルに合わせて短縮しています。アクセルのツキがまた良くなりました。良すぎてノック対策でリタード入れました。低回転からの加速で少し失火気味だったのが改善。
これはいい物かもしれません!
あとは耐久性かな!
  • 飛び出し多いのでカバーは浮いてしまいます。要改善項目です。
  • 純正コイルとの比較です。
    少し長いです。
  • 純正コイルのゴムキャップを頂戴致します。
  • audiコイルのゴムの上に被せるとぴったり!

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BOSCH / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:257件

日産(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:68件

スズキ(純正) / レジスタ/点火時期調整レジスタ

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:398件

apr / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:41件

日産(純正) / クランク角センサー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:53件

T.M.WORKS / Direct Power Harness kit

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:265件

関連レビューピックアップ

Data System RVC801

評価: ★★★★★

自作 センターコンソールガーニッシュ?

評価: ★★★

link japan プラグインecu taltx(2zz用キット)

評価: ★★★★★

Panasonic XEXシリーズ

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat GS303L

評価: ★★★★★

PIVOT GT GAUGE油温計(GSO/GSO-5/GSO-5G)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「子供がマスタング乗りたいとの事で家族でお出かけしたらマスタング擦られました。
バックで当たって前に動いたからか傷が後ろ向きと前向きについています。当て逃げはいけませんよ。」
何シテル?   06/29 21:41
暇さえあれば車を弄ってドライブに出掛けています。 でも8割方弄るほうに時間割いています。何かしていないと落ち着かない様です??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOROSO オイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:07:14
ワンオフ(フィアスレーシング) パワーメンバーブレース(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:21:54
MOCAL(モカール) ヒートエクスチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:58:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤快速車 2台目MR-Sです。 1/1プラモデルです。弄り甲斐があり楽しい車です。 ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
2015年式3.7 V6コンバーチブル 日本には数台しかいないモデルだと思います。 ア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ファミリーカーです。 ちょうど良いサイズで嫁さんが乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
1代目通勤車。 通勤中の不慮の事故により廃車にしてしまいました。。。 2台目の心臓部には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation