• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

ちょっとやってみた

ちょっとやってみた 最近、忙しくなってきました(ToT)
みんカラもお昼休みに少し覗くくらいに(汗)
いよいよ量産間近な感じです。
今日もちょこちょこ工程整備。
で、ひたすらテプラでラベル作り。
さすがに飽きてきて違うこと考えていたら、
そういえば・・・
ってことで、
猫男爵が頭に浮かんできた━(゚Д゚;)━
テプラを見ると、これできるじゃん!
ってことでケーブル探してきてやってみました。
テプラで内職(笑)
テプラをPCに繋いでデザインしてみました。
インストール完了!動作確認OK!使い方もとりあえずわかった♪なんだ簡単じゃん(^O^)
なぜ赤でやったかというと・・・
最初から赤いテープが入っていたから!
ただ、このシールの使い道はない(^_^;)
何やっているんだか・・・疲れているのかな・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/07/16 20:43:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

税金みたいなもんだけど・・・
別手蘭太郎さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

街の変化
バーバンさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 20:55
最近のテプラはパソコンに繫げるんだ!

すげ~(^0^)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:01
ですね~。
新型のあるとこにお邪魔してやっていたら・・・
繋げるじゃん!ってことに(笑)
意外と簡単でしたよ♪
2009年7月16日 21:02
これ、テプラですか!!
最近のはすごいですね~(^^)
文字をシールにすることしか知りませんでした・・・
コメントへの返答
2009年7月16日 23:02
テプラです。
でも所詮テプラです(笑)
取説見てみるといろんなことできそうですわ(^O^)
2009年7月16日 21:14
うわぁ~(゚o゚)
これメッチャ良いかも~\(^o^)/
関西のステ職人としてはスルー出来ないかも・・・φ(..)メモメモ

早速明日会社で色々教えてもらお~っと(^^♪
コメントへの返答
2009年7月16日 23:03
職人魂に火が点きましたか♪
簡単ですよ。
でも、ケーブルが別途必要です。
箱の中に付属じゃなかった(汗)
2009年7月16日 21:22
ようやく仕事量も右肩上がり傾向に♪
お疲れさまです☆

最近のテプラーは楽しいそうな機能が
いっぱいありますよねぇ~

おかげで、自分では名前さえ入れることが
出来なくなりました(><)

コメントへの返答
2009年7月16日 23:06
おかげさまでうちは主力が夏休み明けから増産になりました。
今やっているのは9月デビューかなぁ~。
準備が着々と進んでいます。

最新型はいろんな機能がありましたよ。
微妙に配置が違うから困ることもあるんだけど(汗)
2009年7月16日 21:49
なるほどー
こんどやってみようかなぁ
でも会社にあるの24mmがMAX・・・・
コメントへの返答
2009年7月16日 23:06
やってみて♪
これも24mmまでです。
36mmのやつにはPCリンク付いてなかった(ToT)
2009年7月16日 21:53
赤と言えば・・あの人行き決定じゃんww
コメントへの返答
2009年7月16日 23:07
やっぱり?
ばぅさんはカーボンでやるんでしょ?
カーボン柄のテープってあるのか?
2009年7月16日 22:01
てっきり西のお方からの贈り物かと(笑)

そういやうちの会社のテプラもPCに繋げそうだったなぁ( ̄¬ ̄)

って、事務仕事に埋もれて現場に出られない生技に、そんな時間は有りませぬ・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:10
いやいや。なんとなくの自作品です。
こんなのしかできない(汗)

やっとく?
ちびっこの埼東作る?
単色がやりやすいよw

事務仕事が終わった生技です(笑)
あとはラインに貼り付くだけだよ~(^O^)
2009年7月16日 22:03
赤(^<^)
↑みんな噂してる?
やっぱり、赤はいいねぇ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年7月16日 23:12
赤の人だね♪
これいる?
夏までには↑の職人さんがもっといいの作っちゃいそう(汗)
2009年7月16日 22:26
↑赤といえば真っ先に・・・(笑

テプラってすごい!しっかり生き残ってる
プリントゴッコは駆逐されちゃいましたが・・・
コメントへの返答
2009年7月16日 23:14
イメージカラーって大切ですね~。
いろんな名前のある人だけど(笑)

テプラが生き残りました。
残骸と化したネームランドも会社に転がっていますが・・・
あれ動くのかな(汗)
2009年7月16日 23:19
てっきり西から送られてきたモノかとww

ヤッパリ赤は良い(*^0^)b
コメントへの返答
2009年7月17日 19:54
西の赤はあの人で東の赤はとしぱんさんかな(笑)

わたしのイメージからはありませんバッド(下向き矢印)
2009年7月16日 23:32
テプラっ今のはこんなこと出来るんですねw
会社にあるやつは古いんで、無理かなぁ~(^^ゞ

みなさん「赤」と言ったらで
すぐ↑連想しちゃいますよねww
コメントへの返答
2009年7月17日 19:56
いろんなことができるようになりましたね~。
ちゃんと取説読んだらもっといいのできそうだけど。
赤はやっぱりあの人なのねー
2009年7月16日 23:52
テプラでこんな事出来ちゃうんですね^^♪

satoさんに頑張って頂きます^^。
コメントへの返答
2009年7月17日 19:57
さとさんいいやつ作りそう♪
重ね貼りでででーんexclamationっと\(^O^)/
2009年7月17日 2:31
あひゃ?
新ロゴで逝っちゃいましたね

うちも調子に乗ってつくったものの
使い道は・・・ないっ(笑)

コメントへの返答
2009年7月17日 19:59
とりあえずということで手近な二色ものをチョイスしました冷や汗

思いのほか簡単だったあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月17日 7:46
お仕事お疲れ様です!
これ、いいですね~(^ー^)
うちの会社のテプラもできるかな? 調べてみよーと(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月17日 20:01
最近ちょっとだけがんばっていますあせあせ(飛び散る汗)

とりだるまさんk-nightsつくる?
2009年7月17日 8:50
フロントリップに貼ってオリジナル風に!割れ補修にもつかえます?(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 20:04
補修ですかたらーっ(汗)
大きな絆創膏作っちゃうexclamation&question
黄色いテープでそれならできそうだ♪
でも本物と同じく水に弱そう
2009年7月17日 9:33
おぉ~~!
同じテプラでもうちのは・・・
子供の名前とか、
ビデオテープの横とか・・・
文字しかムリィ~~~(爆
コメントへの返答
2009年7月17日 20:10
やってみると簡単でした。
名刺作るのと変わらないよー(笑)
2009年7月17日 9:42
↑赤にみんな食いついてる~(笑
でも赤、綺麗だな~!
なんか、ヨサゲ~~♪
これはっと???
最高18mm!
うちのも文字しかムリィ~~~!
コメントへの返答
2009年7月17日 20:13
うちのは24ミリまでしかできなかったけど、36ミリもあるはずです。
必殺重ね貼りで、ドでかいのを(笑)
2009年7月17日 10:23
これを大量生産して会社の至る所にペタペタと・・・(ぇ

使い道無いんですか?
あ・・・そうか、所詮はテプラのテープですもんねぇ・・・^-^;
貼ってもすぐに剥がれそうw
コメントへの返答
2009年7月17日 20:15
Rを取ってないから間違いなく剥がれます。

会社であんまり変なことやると睨まれるのでやめときます。
もう手遅れですがあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月18日 0:55
あー上のデザイン マグネットシートでまるっきり同じの作って張ってた時がナツカシス

テプラすごいですなあ」

コンド アレ ツクッテクダサイ 

アレデスヨ?コレ デハナイノデ キオツケテネ(ハアト)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:00
最近のテプラはすごいんですよ(笑)

あれ?
あれ?
なんだっけ?
うちレクサス車やってないよ。

プロフィール

「イグニッションコイルが逝って3気筒になってVOXY1500ccになった(^_^;)」
何シテル?   12/24 11:52
'18年2月18日に納車されました。 ミニバンからSUVになりました。 ミーハーなのかな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
6㌔からスタート。 今度は大人しく・・・
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年8月納車。 走行距離6㎞からスタート。 主にかみさんが運転し、後ろに息子が乗っ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008年3月~2018年2月 ひょんなことからマーク2を手放し購入。 走行距離8㌔か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1999年4月~2008年3月 外装 エアロ:ヒッポースリーク(FR、SIDE、RR) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation