• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun7の愛車 [バーキン ケント1600]

整備手帳

作業日:2023年8月23日

アイドルジェット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
同調をとっても負圧を揃えても、2次エア、廃棄漏れを修理してもおさまらないバックファイヤー。
停車から加速する際にも一旦2000回転を超えてから加速が落ち込み繋がりが悪く、パーシャル状態でも2300回転ほどでプシュンプシュンと頻発するのはいつか燃えそうで爆弾を目の前に置いているかのような恐怖感しかありませんでした。
元々は45F9がついていたので、セオリー通り濃い方向に振ることにします。
3
Fホール=エアホール径
ナンバー=ジェットの内径
ということでF9はそのままに内径を大きくしてガソリンの割合を濃くするという算段です。
4
ですがソレックスとは異なりエアホールと内径違いで様々な組み合わせが存在するのが良い所でもあり沼にハマる所以と言えるでしょう。
5
以前投稿したパーツレビューで紹介したように国内で買うよりeBayで中国のとあるショップから購入したほうが圧倒的に安かったので、質の担保はできませんがチャレンジャーな方は購入して沼ってみるのをオススメします!
6
まさか一発で納得のできるセッティングになったので他の3種は試していませんが、寒くなって調子が変わるようだったら試してみようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーマウントゴム交換

難易度:

エンジンのオイル漏れ対策 その8 ついにキャブ取付けからの試運転

難易度: ★★

ペルチェ素子#6(スーパーセブン用クーラー)

難易度:

ショックアブソーバーの抜け確認②

難易度:

ポンプジェットを交換してみました

難易度:

エンジンのオイル漏れ対策 その6 キャブを決断

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2000回転以下から加速する時レスポンスが悪いからちょいといじりたいが雨...」
何シテル?   06/01 22:58
Shun7です。よろしくお願いします。 バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや自動車の整備は一切やったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブン エキスパンションタンク流用(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:56:27
オルタネーター オーバーホール 小技を効かす* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 11:39:16
スピードメータ&タコメーター等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 00:39:41

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗っている限界サラリーマンです。 かなり無理したので、バイクや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation