私のFitも同じe:HEVでステアリングに2つのパドルが装備されているからマイコンの処理能力を上げてソフトウェアを収めるフラッシュメモリの容量を大きくすればプレリュードのような疑似パドルシフトが出来るんだろうなと思った。まあそんなことをしたらマイコン周辺の原価アップになるしソフトウェアが大きくなればデバッグにも時間が必要になるので今は無理でしょう。ただプレリュードのシステムで世代を重ねればFitクラスのe:HEVにも搭載される日が・・・