• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oldschoolAE86の"Oldschool style AE86" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

[備忘録]AE86steering.position再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
steering.positionの再調整作業
steering.bossをworks.bell No.534(85㎜)からNo.521(95㎜)に交換 プラス10㎜手前に来ました
steeringはNARDI N750 (OFF 80㎜)
それまでの作業の経緯諸々は此方[old School]ではなく
古い方の[Old school・AE86]の整備手帳で御覧いただけます 
2
steering boss works.bell No.534(85㎜)のsteering position 
3
[追記]令和6年4月7日
[steering boss]を[works bell No.534]に戻しました。
4
[NARDI Rally 350㎜]+[Works bell boss No.534]の
組み合わせで
5
[personal boss 115㎜]と
6
[NARDI CLASSIC 360㎜.offset45㎜]との組み合わせより
7
[NARDI CLASSIC 360㎜]+[personal boss]
8
[steering position]が[+5㎜]手前に来ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スピーカーカバー固定

難易度:

リアスピーカー届く

難易度:

N2リアフェンダー仮付け

難易度:

エンジンマウントLH交換(286090km)

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、今年も梅雨対策にコレを各所に設置します☺️」
何シテル?   06/10 15:39
2023/4月1日 約10年振りに携帯(スマホ)を機種変更後 過去のアカウントに戻れなくなり 新たなアカウントを所得して再スタートとなりました 過去のブログサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:51:22
エンジンのパワーアップを考える。12.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:49:16
パワステ アイドラ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:09:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ Oldschool style AE86 (トヨタ スプリンタートレノ)
昭和62年 3月末に地元トヨタオート店(現ネッツ)で新車購入から36年目になります ...
三菱 ミニキャブトラック My Garage serviceca (三菱 ミニキャブトラック)
AE86の部品の発注/引取 委託業務先への移動 自営の諸々案件 スーパーへの買い出し e ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation