• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

破産中年の愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

純正マルチの黄ばみ修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
知り合いの車屋さんから強奪してきたLS460中期用の純正マルチ。
なぜ無料だったかと言うと、これ左ハンドル用のマルチASSYなんです。
なので使い道も無く放置されておりました。
2
HDDが違っていても使われている液晶は同じだろうと信じてとにかくバラシます。
ドナーマルチは復元の必要が無いのでとにかく液晶のみ取り外します。
3
とにかくバラシます。
+ドライバーのみでいけますが、サイズは適合するサイズを使用した方が良いです。
4
最終的にはこのプリント配線と
5
このプリント配線とコネクタ1本で繋がっています。
プリント配線は傷つけると終わりなので慎重に取り外しましょう。
6
液晶のみになったら、移植に備えてとにかく綺麗に掃除しておきます。
7
こうやって横から見ると液晶パネルの構造がよくわかりますね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

納車後2回目給油

難易度:

純正マルチの黄ばみ修理③

難易度: ★★★

スパークプラグ交換

難易度: ★★★

デイライトキット取付

難易度:

フェンダークリップ4個新品取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #LS 純正マルチの黄ばみ修理③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3535711/car/3541761/7699976/note.aspx
何シテル?   03/06 17:47
とある事情から自己破産して4年目です。 いい年なのにローンが組めずに苦しみましたが、やっとローン組んで車が買えるようになりました。 離婚を期に引っ越しも終え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2月2日に納車されました。 自己破産後にオートローンを組んで買えた2台目の車です。 メー ...
レクサス GS レクサス GS
4月24日に納車です。 自己破産後に初めてローンを組んで買えた車です。 メーカー:レクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation