• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW501の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2024年4月13日

ドアミラーカバーの補修作業(かなり手抜きです)を実施。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左右のドアミラーカバーの劣化(血管が浮いたような状態?!)が酷くなってきたので、ラバーフィルムスプレーで塗装する事にしました。最初は後期型のミラーに交換するつもりでしたが、費用面と作業面を考慮した結果、よりお手軽な方法に決定しました。
2
ミラーカバーをはずして塗装した方が仕上りが良いのですが、カバーの塗装だけなら、わざわざ分解しなくても出来そうだったので、余計なところに塗料が付かないようにマスキングをしてから作業に取り掛かりました。
3
5回ほど重ね塗りをしたら、破損部分も目立たなくなったので、とりあえず作業完了です。
4
ミラーカバーの色については、シルバーかSTIのオプションパーツみたいな赤にするか悩みましたが、今回は最近流行りの「黒耳」に決定。ラバーフィルムスプレーなので、塗装後も簡単に剥がせる事が出来るので、黒耳に飽きたら他の色にイメージチェンジするかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換(FB25)

難易度:

パワーウインド常時化

難易度:

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

ロッカーカバーオイル漏れ

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ドアミラーカバーの補修作業(かなり手抜きな)を実施。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3538266/car/3429762/7751200/note.aspx
何シテル?   04/14 08:10
人生初スバル改めて、NEW501です。前IDのパスワード再発行が上手く出来なかったので、再登録する事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
人生初スバル改めてNEW 501です。前IDでログイン出来なくなってしまったので、再登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation