• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rockstar_hideの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

汎用シートヒーターのちょっとした悩み解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年購入した汎用のシートヒーター。空調付きのため夏場も活躍出来るタイプです。
(カバータイプ)

そーです。我が家のオデッセイのグレードはシートヒーター非搭載なのです。
普段は奥様が運転席するので、少しでも快適にする為、運転席だけ付けました。
2
温まりも早くヒーター具合に関してはホント満足な商品でしたが…。

初めはそんなに思わなかったけど、最近少しクッション性が悪い事に気づきました。
てか、硬いです。(奥様からも同じクレームが)

手で触っても硬いんですよね😖

3
取り付けてから4ヶ月

ヒーターは最近暖かいので使わないけど

裏側から中の構造を見るために外しました。
4
中を確認。

表面の生地の下に薄い熱線があり、その下には分厚いプラスチックの板みたいなのがありました💦
おそらく夏に使う空調のファン用なんだと思います。

一言で言えばプラスチックの上に座ってたようなもの…そりゃクッション性もクソもない😓

表面の生地も薄いんです。
5
夏場に空調もまだ使ってないし、ボツにするのももったいないので、手元にあった以前使ってたシートクッションを…
6
隙間に入りそうなくらいに切り刻み✁
7
熱線とプラスチックの板みたいな物の間に入れ込みました。
8
🟥の部分に入れています。

クッション性を確認です。
触った感じ以前と違ってフカフカと。
これは期待大。
9
車両に取り付けて確認。
ヒーターも問題なく作動確認。

1hほど試運転。
座り心地もクッション性が増して快適になったので、しばらく使えそうです😊

捨てることもなく夏場の空調も試せそうで良しとしときます。

長くなりましたがちょっとした貧乏くさいイジリでした😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席電動化⑤

難易度: ★★

助手席電動化②

難易度: ★★

助手席電動化④

難易度: ★★

助手席電動化③

難易度:

シートヒータースイッチ交換

難易度:

助手席電動化①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンプの予定が奥さまが急きょ仕事になられたのでソロキャンプを決行。
ソロなのでカップ焼きそばをチョイス笑」
何シテル?   06/07 13:34
オデッセイRC4 N-BOXカスタムJF3 タントカスタムLA650S の3台所有(すべて同じナンバー) みんカラ全くわからない初心者ですがよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M&K フロアマットプレミアムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 20:56:27
星光産業 EX-198 ナンバーベース BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 15:41:06
パワーウインドー不具合解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:44:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドに乗っています。 7年間、特に故障もなく愛着ありまだまだ乗っていこ ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌ (ホンダ N-BOXカスタム)
L375Sタントカスタムを娘に譲って、 足がなくなったので某中古·未使用車販売店で未使用 ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー (ホンダ ステップワゴン)
RF1.2ステップワゴンの魅力(箱型、居住性、カスタム豊富)で家族が増えたら買いたかった ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
嫁車だったL375Sタントカスタムを娘の就職と共に譲りましたが、 ウォーターポンプやらイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation