• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねだ_の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

SUBARU サンバーバン クラッチペダルスプリング類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近半クラ位置でペダル反力が急に弱くなり、クラッチをスムーズに繋げることができず悩んでいました。
ダイヤフラムスプリング側が原因となると直すのが手間なのでひとまずペダル周りのリフレッシュを行い様子を見ます。
2
クラッチペダル取り外しは結構簡単で、エンジン側の蝶ネジを緩めてからペダル軸の14mmのナットを外しスライドするだけで外れます。
3
今回ペダル側で交換するのは、カラーx2とスプリングです。
4
ペダル軸とワイヤー先端に付着している古いグリスは可能な限り拭き取ります。
5
ペダル側も同様に古いグリスを拭き取ります。
6
ついでにクラッチワイヤーに注油しちゃいます。
いつも使っているのはこれ。
7
ペダル軸受けのカラーx2
8
ペダル軸のスプリング
9
あとは、軸部及びスプリングにグリスを塗布して組み戻したら完成です。
10
次にエンジン側のスプリングを交換します。
結構錆びてますね。
11
新品スプリング
12
作業は簡単で、ただ交換するだけで完了です。
13
作業日 : 2024/3/2
総走行距離 : 89,964km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 157597km

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ダイレクトコイル交換

難易度:

レジスターコンプリートを取り付け

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ペダルゴムローテーションからの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー SUBARU サンバーバン 油圧センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3539060/car/3431531/7735334/note.aspx
何シテル?   04/01 15:03
所有車両 車名 : SUBARU SAMBAR VAN Transporter 型式 : LE-TV1 納車日 : 2020/05/02 仕様 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S-6型 Type-RB Sパッケージのワンオーナー車として購入しました。 納車 ...
スバル サンバー スバル サンバー
モデル : LE-TV1 Transporter エンジン : NA→S/Cへ換装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation