• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz.の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2010年6月23日

板状LEDルームランプに交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アルミステーのほうにも
両面テープを貼り付け。

中央に黒いビニテを
一応貼っておきます。
2
窪みから配線を通してから
ステーを貼り付け。

配線の保護用に
黒いビニテを巻きつけておきます。
3
LEDパネルも貼り付け。
4
少しでも室内中央に光が行くようにと
両面テープで若干傾斜を付けてみました。
5
カバーを戻します
6
夜点灯1

色も違いますが
光量的にも今までより
かなり明るくなりました。
7
夜点灯2

これは買って良かったです。
8
夜点灯3

後席側も足元までは
さすがに光が届きませんが、
今までよりは確実に明るくなってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

ヘッドライトをリフレッシュ

難易度:

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗)

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

バックランプとリアフォグのバルブ交換(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月24日 23:22
夜のドライブが楽しくなりますね♪

私も欲しくなってしまいました^^
コメントへの返答
2010年6月25日 22:35
今までデミオに装着した物のなかでは
実用性・満足度ともにかなり高いです。

夜に周囲が真っ暗な所で点けると
明るすぎて車内が目立ってしまうのが
たまにキズです。^^;

プロフィール

「クルマ乗り換えを機に
ブログのメインをもう一方に移転します。
今後こちらもサブで使っていく予定。」
何シテル?   04/30 21:28
デミオスポルト(DE5FS)を購入してから始めたこのブログですが、 この度のデミオ売却により、 一時的にですが、所有車が無いという状況です。^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年11月 納車 ~ 2009年4月 売却 初めて新車で買った車。 1.5リ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ内貼り付け写真置き場(予定地)です 上は写真撮影用のカメラ 本体      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation