• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

springfirldの愛車 [スズキ A100]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
春のオイル交換祭り第2弾、オンボロ 2スト横型2台のミッションオイル交換です。まずA100のオイルを抜いて・・・
2
ついでにF50スーパーフリーも一緒に。似た年式の似たような形のエンジンなのでいじり方はほぼ同じです。F50の方はリードバルブだったりするんですけどね。
3
A100のドレンボルト。工具のサイズは21です。デカい。
サイズ自体はM14なのでパッキンには困りません。ただ旧JISなのでピッチは違うはずです。
なぜかネジの頭の方が削り取ってあるんですがなぜなんだろう。
4
こっちがF50。サイズは同じですが最後までネジになってます。
5
レベルゲージや確認窓はないですが、レベル穴(?)とでも呼べばいいのかちっこいボルトで栓がしてあります。新しいオイルを入れる際に穴からオイルが出始めたら入れるのをやめて、ちょいと待ってから栓をすればオイルレベルがちょうど良くなるという代物です。
A100が600mlでF50は450mlほど入りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイレンサージョイントの交換 クラックからの排気漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつの頃からかボロいバイクに取り憑かれはじめ、しまいに車までもボロになっちゃいました。 古いのは良いよ?単純だから整備が楽で(魔の誘い)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
初めてのバイク、SR400が欲しかったはずがなぜか乗ったのはこれ。どんな化学変化が起きた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ヴィッツRSに乗ってましたが、雪国暮らしで毎冬ラッセルするのが嫌になり車の買い替えを決意 ...
スズキ HiUP (ハイアップ) スズキ HiUP (ハイアップ)
ハイを売ったら別の知り合いが話を持ってきてくれて、あまりの安さに飛びついたらハイアップだ ...
スズキ A100 スズキ A100
臨時収入がありヤフオクを眺めていたら光り輝いて見えたので出来心で入札したら、全く競らずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation