• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chocolateiceの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

ETC•ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電源取り出し場所を検討。
2
9番、11番の電源ソケット用から取り出し
3
ヒューズボックス周りを外して作業をしやすくする。
4
Aピラー外して配線通す。
5
ドラレコとETCを両面テープで貼り付け。
6
ドラレコは、フロントからリアカメラへ配線を持っていく。(途中の写真は無いがサイドの上部を伝って持っていく)
7
リアカメラも両面テープで貼り付けて完成
8
ETCはグローブボックスに引っかけて終了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカーの見える化

難易度:

cx-8 スポーツアピアランス6人乗りの2列ドリンクホルダーを改造!

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

樹脂部ピアノブラック化

難易度:

28404km MT-10 EFFI添加

難易度:

18ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CX-5 (2020年式)からCX-8(2023年)へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:58:08
車中泊用、目隠し 100均 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 09:55:51
自作 自作タイヤラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:32:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation