• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.oの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

AT熱対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
blogで書いたように冬場の10℃満たない気温の中ATFの補充をしたので丁度調整には良い気温になった現在フィラーを開けると案の定結構出てきました😅


3時休憩に速攻でやったんですがほぼ時間内で終わりました😊


アンダーカバーは冷却効率を上げる為外して経過観察であります🔧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ジョイントディスク、シャフトシール、ミッションマウント

難易度:

ミッションオイル

難易度:

パワステポンプ交換。。。ならず

難易度:

E46のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 18:21
>アンダーカバーは冷却効率を上げる為外して>

停止ではカバー無しで放熱しますけど

走行中は アンダーカバーアル方が
整流して冷えると思うわ まあ よく見れば設計思想が

 分かると思うわ
コメントへの返答
2024年5月21日 21:23
きゅうえむさん
コメントありがとうございます!
それは理解してるものの排気熱で高温に晒されている可能性&試験的に外して経過観察中です💧‬

プロフィール

「33はオヤジ車と言われてましたが…… http://cvw.jp/b/3548158/47524566/
何シテル?   02/11 12:58
takeshi.oです。よろしくお願いします。 現在地元数社の共同出資の民間車検場で車検整備士してます(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キリゾロ記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 06:56:01
オルタネーター交換!?((((;゚Д゚)))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:19:24
走行13000km位4度目のベルト交換~(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:25:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2023年4月末からBMW 3シリーズ Mスポーツ クーペに乗ってます。 べッフェンモー ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
WGP(MOTO GP)のapriliaのワークスカラーでしたね✨ ビアッジ速かっ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
友人からの借り物だったんですが耐久カウルやフォグ、KYBサス等手を入れ始めたら持ち主もノ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像がこれしかありませんでした💦 1jzもそうですがやっぱ直6良いっすね~✨
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation