• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snow Zionの愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2008年4月28日

Euro Sport Tuning Ultra-Flo 取り付け記 Part②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
作業開始が17時と遅いスタートだったので~すっかり暗くなってちゃいました(汗)

お陰で写真撮るのを雑にして~作業スピードUP!!
しかも!?暗くなった事を考えずに停車させたので~上から照明がボンネットで遮られてます(汗)

見にくいですが、青い箇所がエアクリボックスで、真上に引っ張ると下側の2箇所の固定クリップから外れます。

写真撮り忘れましたが、エンジン側の側面に付いている、プレッシャーレギュレターの2箇所のトルクスを弛め,外します。

そして、プレッシャーレギュレターに負担を掛けないように、上手く逃がしながら~エンジン側に引っ張る!結構力を入れると、エアクリボックスのフェンダー側の固定部から外れます。

因みに、赤い箇所はゴミが入らないように~エアマスをカバーしています。
2
エアクリボックスを外した後の画像です。

赤い○の部分がエアクリボックス固定部です。
3
青色の箇所が~エアマス!

緑色の箇所が~エアー導入パイプ!

赤色の箇所が~エアクリボックスが固定されていたマウントピン!

黄色の箇所が~良く分かりませんが(汗)多分タービン方面に行っているホース???
4
エアクリボックスがあった場所に、遮熱板を持って行き~最初に、下側2箇所のマウントピンに固定します。

次に、エアマスを一番左の赤○の箇所にボルトで固定し、青○のエアー導入パイプをはめ込み固定して、一番右の赤○の箇所をボルトで固定すると、完全に遮熱板が固定されます。
5
最後に、遮断版に固定した~エアマスの部分に青い毒キノコをはめて付属のクランプで固定します。
6
黄色のホースは~最後までどうすれば良いのか!?分からなかったので、ホースのまま放置するのはチョット恐かったので、原チャリ用のキノコを試しに~挿してみたら見事にぴったりはまったので、とりあえず作業完了!!

あとは、黄色のホースについて、先輩方のコメントをお待ちします。
7
写真撮影上手く出来なかったので~取り付けの詳細は継承者の【volby大佐】のページを関連ページURLに貼り付けました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

法定点検とオイル交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月30日 4:03
すげぇ~!
分かりやすいよ!!
丸とか色分けして,画像につけてあるし,これからESTのUltra-flowつける人おったら(おるんか?),英語の説明書見やんでもこのページ見たら完璧やん!
ところで,黄色のホースって,整備手帳①参考にしたら,エアクリボックスにつながっとったホースやんなぁ~…自分の比べたら,自分のエアクリボックスにそんなホース付いてなかったんさな…。
エンジンルーム見たわけじゃないんで,はっきり確証はもてんけど,黄色ホースの働きは緑色のエアー導入ホースと同じちゃうんかなぁ?
やとしたら,この年代だけについとるホースかもしれんで,自分やったら,とっぱらってしまう!!
コメントへの返答
2008年5月1日 21:19
分かりやすいっすか??確かに付属の取り説は参考にならなかったので~大佐の【整備手帳】を参考にさせて頂いたお陰で、無事に装着出来ました(笑)

もう少し時間に余裕を持って~作業に取り掛かれば、もっと良い写真でUP出来たんですが・・・作業に取り掛かると、デジカメの存在を忘れて~夢中になってしまう癖を治さなければorz

プロフィール

「ジムニーパーツで悩み中(〃゚д゚;A アセアセ・・・」
何シテル?   08/29 08:36
2015年08月ジムニーJA11オーナーになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 初心者ですが~これから、少しずつ手を加えていき、ジムニー Li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOTT ELEMENTO-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 13:26:00
永井電子機器 / ULTRA ミラーサポートシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:06:51
自作 ホークアイデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:03:35

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
00'最終 V70クラシック
ボルボ 850 ボルボ 850
更新準備中!仮!!
その他 その他 その他 その他
私と同じ歳くらいのバイクです(笑)APEの原型?? 夏はガソリン代節約の為、コイツで通 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation