• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MC-4の"えむ君" [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2023年7月4日

BMW(純正) SIM Reader for Personal eSIM  

評価:
3
BMW(純正) SIM Reader for Personal eSIM
ID8 になって、パーソナルeSIMなるものが使えるようになったのですが、日本ではdocomoのワンナンバーサービスを使うしかありません。しかし、7シリーズの「リア・シート・エンターテイメント・エクスペリエンス」用にSIM Reader for Personal eSIMというSIMカードを使ってBluetooth経由でPersonal eSIMとして利用可能になり、インターネットに接続できるものがあります。ワンナンバーサービスを使わずにSIMカードでPersonal eSIMとして使えるようになるものです。

これを使えば、格安SIMを使ってWiFiホットスポットからインターネットにアクセスできるのではないかと思い、ディーラーで取り寄せ可能だったこともあり、ダメ元で試してみました。

結論から言えば、SIM Reader 自体をPersonal eSIMとして設定することは可能でしたが、格安SIM(docomo回線利用)を使った場合はインターネットアクセスはできませんでした。

格安SIMではダメでしたが、普段使っているiPhone(docomo)のSIMを使って試したところ、なんの問題もなく接続できました。理由は明らかで、MVNOを利用するためにはAPNの設定をしなければなりませんが、この設定をするメニューはどこにもありません。APNを設定できなければ、MVNO経由でネットワークに接続ができません。

7シリーズのオプションとしてついてくるSIM Readerには、UbigiのSIMがついています。Ubigi自体はヨーロッパの会社ですが、NTT傘下なので日本では結局docomoのSIMと思われます。

BMWはPersonal eSIMをそれぞれの国でそれぞれのキャリアとの契約をして提供しているのだと思いますが、今のところ日本ではdocomoだけということで、APNの設定もdocomoが最初から設定されているのでしょう。機会があれば、日本の他のMNO(auとかソフトバンクとか)のSIMでも試してみたいところですが…

Google先生やら何やらで検索してもこのSIM Reader for Personal eSIMに関する情報はあまりありません。そもそも7シリーズのさらに高価なオプションについてくるものだからかもしれませんが。

というわけで、今のところ日本国内でPersonal eSIMを使おうと思ったらdocomoを使う以外にはなさそうですし、わざわざこのSIM Reader を買って、データプラスでSIMを追加するくらいなら、最初からワンナンバーサービスを使えば良いと思われます。docomoのSIMが余ってるなら別ですが。

そんなこんなで、結局私自身の携帯の契約から見直しです。ちょうどdocomoが新しいプランを発表したこともあり、自分の利用状況を見直したところ ahamo にすればそもそも安くなるし、ワンナンバーサービスも使えるので、ahamoに変更しました。

Personal eSIMを使った場合、実際にどれくらいの通信量になるのか、様子を見ていきたいと思います。
購入価格13,310 円
入手ルート実店舗(その他) ※BMW正規ディーラー

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BMW(純正) / モビリティーセット

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

エーモン / 非常信号灯 ライト付

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:111件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:437件

八幡ねじ / ワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:34件

ダイソー / アルミ自在ワイヤー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:39件

ダイソー / クッションゴム

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:151件

関連レビューピックアップ

Yupiteru LS1100L

評価: ★★★

和気産業(株) 極うす 激強力両面テープ WKG-310

評価: ★★★★

不明 ホースローラーガイド

評価: ★★★★

K +DCAN inpa USB interface

評価: ★★★★★

完売御礼 完売御礼

評価: ★★★★★

3M / スリーエム ジャパン ダイノックフィルム CA-1170

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Apple CarPlay が使えなくなった http://cvw.jp/b/3556492/47252596/
何シテル?   10/01 14:11
車歴はHONDA CR-X Si, ユーノスロードスター(NA),BMW E36コンパクト, E46, F30と来てG20 LCIになりました。 青好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン えむ君 (BMW 3シリーズ セダン)
10年半乗ったF30(初期型 CIC)からG20 LCI (ID8) に替えました。 こ ...
BMW 3シリーズ セダン えむ君 (BMW 3シリーズ セダン)
2012年11月から2023年6月まで乗っていたF30(初期型?)です。104,190k ...
BMW 3シリーズ セダン えむ君 (BMW 3シリーズ セダン)
E36 318ti M-sport に4年半くらい乗った後、E46 318i M-spo ...
BMW 3シリーズ ハッチバック えむ君 (BMW 3シリーズ ハッチバック)
ユーノスロードスター(NA)からの乗換。E36 318ti M-sport (hellr ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation