• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちゃむ@の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2024年4月1日

ミッション分解 プチオーバーホールとその他ちょっと笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
クラッチ切れなくなってドナドナ前のコンビニシビック。
確認したら以前やっつけでつけてたクラッチレリーズシリンダがボルトごと折れてました。
やっつけはダメですね。
2
日付変わって、ミッション降ろして分解しました。
安物の油圧プレス買って抜き取り。
灯油で洗浄!
3
バックギアはカウンターシャフトに2分割のベアリングをつけてそのまま手で入る。
シンクロのハブが硬くてなかなか入りませんでした…
後はプレスで入りました。
ギアのクリアランス測定しましたが、限度値超えてるとこもあったのでもっかい分解かなー
4
んで、とりあえず持ってたストックのミッションを分解しました。
元々付いてるカウンターシャフトと限度値超えた組んだカウンターシャフト比較したら、組んだ方のガタがエグかったので、今回は元々付いてるやつで行きます。
5
上からパコっとはめて…っと言いたかったですがなかなかコツ必要でしたワ
グリグリ揺らしながら上から抑える。
ハマるとこでハマります。

後は、カウンターシャフトのベアリングにCリングはめてオッケー!
カウンターシャフトが上に持ち上がる方向に力入れで持ち上げたらハマりました。
6
後はミッション乗せて終わりです。
年一で降ろして乗せてます…
ミッション固定ボルト締めて、スターターつけて、ドラシャ入れてナックルにつけて完成。
7
LINK G4X CIVIC 92-95プラグイン届いたので、次回から進めます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

エンジンルーム錆止めなど②

難易度:

MTF交換

難易度:

集中ドアユニット交換

難易度:

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆうちゃむ@です。 色々やりたいなって思って、色々やってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
・モルモット ・サーキット ・お買い物 ・相棒 エンジンはB18C(Type R 98s ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンド、勉強用(?)で買いました。 乗り出し4ヶ月でバラしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation