• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toruk1104の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

オートテンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートテンショナー交換。ディーラーにて。


ここ数カ月間、エンジン始動直後にシフトレバーをDレンジに入れると「ゴーーー」という音が鳴ってました。

しかし、その異音も数時間〜半日の間隔を空けないと鳴ることがなく、ディーラーに持っていっても確認できず、「音が確認できないとわからない」とボンネットも開けずに学習機能リセットという措置のみ。

同じ車に乗ってる某館の店員さんに見てもらうと、やはりベルトが緩いとのこと。

それから数日経つとベルトも毎回鳴くようになったので、「めちゃくちゃキュルキュル鳴るのでベルト緩いんじゃないですかね?」とディーラーに連絡。
で、見てもらうとオートテンショナーが弱ってるとのこと。

そんな経緯で交換。

交換後から現在2日経ってますが、異音は完全になくなりました。

費用:メーカーの保証プランに入っているため自己負担額は無料
交換時走行距離:約181000 km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11万km記念

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その2

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

1,600回耐久試験

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めての大黒PA
色んな車のオフ会が開催されていましたが、オーリス仲間はいませんでした」
何シテル?   08/12 16:59
toruk1104です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスNRE185H(RSパッケージ)に乗っています。 2017年3月新車購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation