• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シミズ養鶏レーシングの愛車 [BMW R1100RS]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

スピードメーター動かへんやんけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
速度とトリップとODOが動かなくなった
RSはスピードメーターはケーブルだ

Sとかになるともうパルス式だから気をつけて欲しい

察しの通り切れてた
片方カウル外してスクリーン外してボルト4つか3つ外して片方取ればいける

メーターについてるとこは硬いが横からペンチが入るからおk
2
とりあえず状態は見れた
だがケーブルを買ってないから彼はこのまま少しの間放置だ
ケーブルさえ買えばあとはボルトを無くさないようにするだけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パニアケースフタ交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

ポジションLED化

難易度:

92000km オイル交換

難易度:

フロントタイヤとブレーキパッド交換

難易度: ★★

バックミラーの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中標津からスピードメーターとトリップとオドメーター無しだった」
何シテル?   08/17 20:35
シミズ養鶏代表(自称)清水弟です。 何故か小学校時代からサンバーに堕ちる運命が確定していました 好きなのはKS/KV正直それ以外はあまり手を出す気は無いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW R1100RS BMW R1100RS
RSさんです これから半永久的に一緒です ずっと離さないよ????
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私のサンバーくん。 車体9万で埼玉からやってきた。 どうやらこの子は早く走るのは嫌いらし ...
ホンダ フュージョン フュージョンくん (ホンダ フュージョン)
初めての250 一目惚れだった 2度の北海道によく耐えてくれた 今はお買い物カーやな
スズキ アルトワークス ワークスさん (スズキ アルトワークス)
ワークスさんです 遠征専用です。おかげで全く攻めない なのにスズキのいつものクラックが入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation