• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckyangelの愛車 [ホンダ ADV160]

パーツレビュー

2025年5月18日

デイトナ Henly Begins ホルスターバッグ2 DH-741 レッド  

評価:
4
デイトナ Henly Begins ホルスターバッグ2 DH-741 レッド
ボディバッグを模索していて、辿り着いたこの商品。
1ℓですがあまり大きすぎない、かさばらないタイプが決定打。
目的はスマホ、免許証、そして鍵類。
今後使用するであろうクーポンなど。
装着感は慣れるまでは違和感あるでしょう。
  • ターポリンで色が黒とこの差し色ある赤。
  • 手前のポケットはバックルで容易に開閉可能。
    スマホは余裕ではいります。
  • 実際着装した感じ、片手で開閉で容易におこなえる。
  • 中間のポケット。
    こちらは間仕切りがあります。
  • 中間ポケットにカラビナループ1箇所あり。
  • ファスナーも左右共にあるため開閉には選びません。
    違和感無く開閉できます。
  • そして内側、体側にある大きなポケット。
    体に当たる側なので装着してるときは窮屈。
    止水ファスナーです
  • 説明書には書かれてないですが、ここにもカラビナループがあり合計2箇所あります。
    スマキーはここかな?
  • 表面にはHenlyBeginsが貼られてます。
  • 装着してもバイク自体に干渉ありませんでした。
    ツーリングにはちょうどいい感じです。
購入価格4,840 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

Second Stage / アンテナベースパネル

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / SEVプレミアムセンターオン

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

トヨタ(純正) / ドアベルトモール

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:83件

星光産業 / EW-157 タフネスプロテクターL

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:22件

TRD / フェンダーエクステンション

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:188件

関連レビューピックアップ

Kaedear マルチバークランクバー

評価: ★★★★★

オートバイリア アルミ合金バイクリアキャリアカーゴサポートシェルフ

評価: ★★★★★

ガレージよしだや オリジナルプロテクションフィルム

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ダイヤルヘルメットホルダー マスターシリンダークラン ...

評価: ★★★★

その他のメーカー エンジンクラッシュガード

評価: ★★★

SRC サイドスタンドパッド

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月18日 21:34
こんばんは。

差し色の赤がいいですねー

昔は皆、ウエストバックだったな~と(笑)

今は色んなバックあり
ツーリングやバイクに合わせて選べるし
上手に使うとシートバックなどが小さく出来ますから便利ですね
コメントへの返答
2025年5月19日 6:33
おはようございます😁
そうそう!昔、ウエストバッグでしたね!
NSRの時はタンクあるので背中に回し、高速や有料での料金支払いではササッと前移してたっけ。
今思い出したんですが、高速の細長いカード、フルフェースのバイザーにバサッと閉めベロのようにしてたな~(笑)
タンクバッグも使ってましたね😚

昔のウエストバッグのように今はレッグバッグになってスタイリッシュになりました😁
体はオヤジ体型ですが😫
2025年5月18日 21:55
これはバイクから離れた時もスマートでいいですね。
自分のハンドルバーバッグは円筒形なので、
ショルダーベルトでななめ掛けすると…

虫カゴを下げた中高年のいでたちとなります😓
コメントへの返答
2025年5月19日 6:48
おはようございます😁
昔で言うウエストバッグみたいな使い方です。
ウエストバッグだとタンデムすると邪魔ですし、前だと鬱陶しいですからね。
ショルダー掛けはだんだん脇に寄ってきますし、肩がこりますよね。

虫かご...イメージ湧きます😚

これ、ポケット内にカラビナループ付いてるので落としたくない奴(スマキー)を入れて置けます。
これで肌身離さずです。

ただ、腰と太ももに付けるのでまだ違和感があります🐸
2025年5月23日 11:37
こんにちは!
自分も別のメーカーの物を購入したのですが、右側につけるか左側につけるか悩んでいます…
コメントへの返答
2025年5月23日 12:05
こんにちは😁
私もそれありました!
初めは右側装着したんですけど、バイク乗り降りや押し歩く時って必ずといって右にバイクじゃないですか。
そうなるとバッグ邪魔だなって感じました。
右利きなんで違和感ありますかボディに傷ついたら泣けちゃいます😭

プロフィール

「@ADMiX さん、こんばんは😁
サイドバッグ、もしくはパニアケース、いいですよね!
ADV150はSHADのステーあるんですがね🤔
R1300GSフルパニア見るとうらやましいです!」
何シテル?   08/22 20:16
luckyangelです。ツーリングはもちろん、キャンプ、鉄道写真等、野外活動に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜巡り第一弾は楽しみ過ぎてヘトヘト(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:07:30
オートパーツ工房 アイストキャンセラー スズキMK54型 電源カプラーオンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:41:27
DAYTONA キャップボルトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:47:29

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ホンダ フリードスパイクハイブリッドに乗ってます。 特にドライブ、車中泊、キャンプ、買い ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
初期PCXからの乗り換え。 通勤兼旅バイクです。159cmのちっさいオッサンが跨がって両 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
以前所有していたPCXです。 92000kmと長きにわたり、通勤や旅に連れて行ってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation