• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤白ぱんだの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

「もっと光を!」 グローブボックス仕切り板改良型

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グローブボックス仕切り板をつけて思ったこと

どうせなら 下段も明るく
ということで、改良!

ランプ取り付けも考えましたが、🧐
却下!
2
こんな物 見つけました
厚さ 5ミリ   
クリアアクリル板?
片面水玉模様
3
製作は 現在のポリカーボネート板
そのまま型取り、
アクリルカッターでカット
側面角面取り

厚みがあるので、しっかりしてます
4
側面に貼り付けた マジックテープのふわふわが、
パネルの滑り止めに役立ってます

パネル側には何も貼り付けてません
5
光が拡散するように、
光が通る白パネルとかも考えましたが、
まあこれでよしとしましょう

ダイソーのかさ上げの台も、
脱着出来るように
マジックテープ止めにしました👍

明るくなっても、物だらけで、
奥の方は何があるのか分かりません

車の中のもの入れって
そういうもんですよね、😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルームエンドパネルカーボン加工

難易度: ★★

トランクにバンド取り付けDIY

難易度:

ドアの修理

難易度: ★★★

グローブボックス仕切り板 製作

難易度:

レイルフロアパネルの取り付け

難易度:

サンバイザーのコーションステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月2日 10:09
こんにちは
初めましてコメント失礼します

グローブボックス内の整理って難しいですよね

私も参考にさせていただきたく思います

ちなみにダイソーのボックスはどのようなものお使いですか?寸法や加工前の写真などあればご教授お願いします

プロフィール

「ヒートガンとか、試してみては
どうでしょう?
熱でネジロック剤の効果が
おちるかも」
何シテル?   04/30 00:37
アバルトF595に乗っています 2014春 アバルトツーリズモ、 アバルトコンペテツォーネ、  2023.2月、F595 現在に至ります   もっぱら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクスプレス コレはかなり微妙💦ドアハンドルの周りに付着した炭素菌( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:26:46
USBポート有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:15:32
PROST 高級ウレタン タッチアップペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 19:33:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト 595 (ハッチバック)に乗っています。
アバルト 595 (ハッチバック) 黒色パンダ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
凄腕営業マンから マニュアルの右ハンドルという餌を、 ちらつかされ、 その罠にまんまと、 ...
アバルト 595 (ハッチバック) 銀色パンダ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
勤めている会社のそばに アバルト代理店が出来たので、 車見に行きました。 凄腕営業マン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation