• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンピンの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2008年4月29日

スタビブッシュ交換(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
暇に任せてスタビブッシュ(フロント)を交換してみました。特に問題があるわけではないのですが。
(スタビリンク交換作業だったのですが、問題発生!ブッシュのみのレポートになってしまいました)

確か13mmのレンチが必要です。
→リンクは16mmのボックスと薄い17mmだったような、、、
 キャリパーも外したのでそっちは、、、?
 いろいろヤッタので、何が何だか、、、
2
取り付け金具に若干の錆があり、それが付いています。
後ろに見えているのが問題のリンク。(交換したらレポートします)
3
お決まりの新旧比較です、少し穴が大きくなっているのと、穴も変形しています(写真だとわかり難いです)
ゴムの弾性はまだまだ行けてます、が折角なので交換します。
付ける時にシリコンをひと吹きしてなじみを良くします。

「何か変えた?」と本人もわからないくらいです。

 予防交換しておくと、出先での大きなトラブルも無く安心して遠出できるのですが、交換不要だった、という作業も結構多いです。 今回も 外してみて 変えても無駄 とスグわかりましたが、 交換は「またに」として再度作業したことがない ので交換しました。
運転しても、やっぱり わかりませんでした。
いっそのこと、元に戻してみようかと、、、
  「余計なことするな!」と言ってます、、、><;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

普通に洗車

難易度:

グリル交換

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 リード125 ベルトチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/356551/car/2796590/7819637/note.aspx
何シテル?   06/03 14:25
E38のメンテナンスとバイクいじりを趣味に、時々山に登っています。家族が誰も相手にしてくれないので、最近車と話ができるようになりました。(笑) 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
とうとう1号が旅立ってしまいました。 今後アンピン2号をメインとする? 実用は3号なので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
14年落ちですが、6万km弱の走行できれいです。 手がはいっていないので、いろいろメンテ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先月 4号が復活しました、が結構「やれて」います、やはり3号の方が良さそうです。 更に ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リード80,90と乗り継いで、今回125になりました。 少し前までフリーウェイにも乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation