• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月20日

カロスポ ナンバー灯のLED化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、リアのナンバー灯をLED化していこうと思います!

比較用に、交換前の写真を載せておきます。
2
今回購入したのは、Valentiの2個入りのナンバー灯。
T10純正バルブと同じサイズの物になります。
色はクールホワイトとプレミアムホワイトの2つがありましたが、少し温かみのある後者を選びました。
3
ツメを外す道具として、マイナスドライバーを用意しました。
ネジを回す訳ではないので、保護のためマスキングテープを巻きました。
4
作業自体はエンジンを切って行います。

ナンバー部分を覗くと、青丸の突起部と赤丸のツメで留まっているのが確認できます。
この赤丸のツメの真ん中に長方形の穴があるので、そこに先ほど用意したドライバーを差し込んで、矢印方向に引っ張ります。
5
ツメを引っ張りながら赤矢印の方向に引き出すとこんな感じで外れてくるので、ツメの反対側も下に引き出していきランプユニットを取り外します。
6
取り外すとこんな感じで宙ぶらりんになるので、バルブの取り替え作業がしやすいように青丸部分のツメを抑えながらカプラーを抜き取ります。
7
カロスポはナンバー灯が左右にあるため、もう片方も同じように取り外します。
8
取り外したランプユニットに取り付けられているバルブの土台部分を、矢印方向に45°回転させて取り外します。

②へ続きます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

アイライン取付

難易度:

フォグランプ交換 IPF LED フォグランプバルブ X3 L1B 2600K

難易度:

走行距離記録 24年5月

難易度:

リアのトヨタマーク

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱノーマルタイヤ! http://cvw.jp/b/3568063/47561046/
何シテル?   03/01 00:06
初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 00:21:36
アルミペダル取り付け、その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 01:41:18
TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:07:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation