• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インドライオンのレオンの"コマジェ" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2023年11月6日

円形12LEDテールユニット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで見つけて衝動買いw
テールランプはこの前LED化したばかりですが、こっちの方が映えそうと思い交換(っ ॑꒳ ॑c)
2
現在もLEDなのですが、バルブが1個だけだからかハロゲンより明るくはなっても昼間だとテールランプなのかブレーキランなのか分かりづらい(´・ω・`)

まぁ幸いコマジェはテールランプのON/OFFが可能なので、それで紛らわしい問題は無くなるとは思いますが、
3
交換してみるとこんな感じ!!
めちゃくちゃ気に入りましたw
LEDの粒感が最高(・∀・)b
実際に見るとテールランプとブレーキランプの光量の差がハッキリ分かって視認性抜群(*^^*)
4
前に付けたコイツは短い間でしたがさようならwww(ˆωˆ )ノ⌒*ポイ

(一応捨てないで取っておきますw)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジェネレーター交換(FI車)

難易度: ★★

ウインカーリレー交換

難易度:

フロントオープニングモーション

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

今度はしっかり純正レギュレーター

難易度:

電圧不足?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きいし、乗りやすい! http://cvw.jp/b/3573456/47594320/
何シテル?   03/16 20:28
インドライオンのレオンです。YAMAHAのマジェスティ125FIとSUZUKIのGZ125HSに乗っています。どちらもやや古く、中古現状販売で購入したものなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCR オイルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:01:53
FI ダイアグツール 燃調 アイドリングUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:35:46
アイドル回転数調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:18:27

愛車一覧

スズキ GZ125HS GZ (スズキ GZ125HS)
中華SUZUKIの"GZ125HS"です。 超マイナーバイクなので知ってる人は少ないと思 ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHAの"マジェスティ125FI"です。 マジェスティを名乗っているだけあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation