• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆん610の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年10月26日

バックドア トランクオープナー(社外品) 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バックドアのリクエストスイッチとオープナースイッチが5年ほど前から劣化して溶けてきました。

※この記事は備忘録を兼ねていますので、細かく記しています。(忘れっぽいので。笑)
2
ゴムの部分が裂けてきたので雨水が入ってはいけないと、自宅にあったプチルゴムを貼って誤魔化していました。(笑)

しかし、リクエストスイッチのゴム部分がボロボロになってスイッチが効かなくなってしまったので、中華製の格安部品に交換。
3
まず、スイッチが効かなくてバックドアが開かなくなったので、バックドアの内側からアクセスしてロックを解錠、ドアを開けます。
4
2箇所のクリップを外します。

エーモン(amon) 内張りはがしが良い仕事をしてくれます。(笑)
5
ランプを外し、カプラを抜きます。

フックも外します。
6
パネルを外します。

クリップで4箇所固定されています。
7
両サイドから外していきます。

内張もクリップを壊さないように、ゆっくり外していきます。
8
12箇所のクリップでとまっていました。

万が一のために、クリップを用意していても良いかと。

・NISSAN (日産) 純正部品 クリップ
  品番 01553-30001
9
トランクオープナーのカプラを外します。
10
リア フィニッシャーは、内側から4箇所で固定されています。

ナット(8mm)を外します。
11
フィニッシャーが外せました。

防水のゴム部品が溶けています。
12
フィニッシャーからトランクオープナーを外していきます。

電球は再利用するので丁寧に外す。
※電球は2個あります。
13
スィッチ部分を外し、パーツクリーナーでキレイにします。
14
社外品の中華格安トランクオープナーは
Amazonで¥1,700でした。

※純正は
NISSAN (日産) 純正部品 スイツチ アッセンブリー トランク オープナー XーTRAIL 品番25380-JG01A
15
電球をはめて。
16
スィッチを組んでいきます。
17
スィッチ部分をフィニッシャーに戻します。
18
フィニッシャーを固定するボルト部分のパッキンが劣化していました。

純正部品もしくは、シリコンワッシャー等を用意することをおすすめします。
19
急遽、プチルゴムで代用します。
20
スィッチの動作確認を行い、リアフィニッシャー、内張等を元に戻して完成です。

21
動作しなかったりスグに壊れたりしたら、純正部品に交換するつもりでしたが、この記事を書いた半年後の今も問題無く機能しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアモールのラッピング(初心者編)

難易度:

KUTOOK クロスバー 取り付け①

難易度:

テールライトのグロメット交換

難易度:

右後ろドアノブ交換

難易度:

ドアエッジプロテクター 取り付け

難易度:

KUTOOK クロスバーその②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル バックドア トランクオープナー(社外品) 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3574211/car/3489592/7794109/note.aspx
何シテル?   05/13 11:18
ゆん610です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
どこまでも走っていけそうです。(笑)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイル NT31に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation