• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [スズキ イグニス]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

IGNIS 整備備忘録 12 (NEW C-Max/PRO取付け・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ARISTO、PASSOに続き、今回は家内の通勤車両であるIGNISにもコンデンサーチューンなるものをしてみました。
2
 ARISTOとは別、PASSOに取付けたものと同一の“PUMA NEW C-Max/PRO”です。

 メーカーは・・・

●街乗り~高速走行での燃費向上
●全域でのトルク・パワーの向上
●アイドリングの安定
●アクセルレスポンスの向上
●スムーズなエンジンスタート
●オートマチック車の変速ショック減少
●エアコン動作時のパワーダウン減少
●ヘッドライトの照度アップ
●カーナビ液晶画面のクオリティアップ
●カーオーディオ音質のクオリティアップ
●バッテリーへの負担軽減で延命

を謳っています。
3
 取付けは、バッテリーの+と-のそれぞれの端子に製品の端子を接続し、本体を適当な箇所に貼り付けるだけです。
 これまで使用していたバッテリーチェッカーの“サンバード電子 コンピュータープロテクター EF-20 ”はスペースの都合で取外します。
4
 まず、同梱の装着説明書を一読してその内容を理解し、-の端子に黒色コードの端子を接続します。
5
 次に+端子の絶縁カバーを捲り、赤色コードの端子を接続します。
 参考ですが、装着説明書によると、接続は+、-のどちらからでも問題はありませんが、装着は-から、脱着は+から外すことをすすめています。
6
 本体をヒューズボックスの上面に付属の両面テープで固定して完了です。
7
 本製品には購入日より6か月間の保証があります。
8
 インプレとしては、数キロほど走行したところ、アイドリング時のエンジン回転が滑らかでエンジン音が静かになりました。

総走行距離 27065km
関連情報URL : https://www.puma-net.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニスのハザードランプスイッチを無線化してみた

難易度: ★★

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

IGNIS 整備備忘録 47 (吸気系統&燃焼室の洗浄・2回目・DIY)

難易度:

リアマーカー取付け

難易度:

トラブル診断

難易度:

ドルフィンアンテナ同色塗装&マグネット脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラシックカーフェスティバル2024和歌山マリーナシティに来ています。」
何シテル?   04/28 14:20
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・後編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:41
ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:30
[トヨタ アリスト]j;luth CORPORATION ゲルハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:35:56

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation