• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シコルスキーの親友の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

点火系一式(プラグ、コイル、コード)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車して2000kmほど走ったところで、ディーラーにて点火系部品をリフレッシュ。
①納車時の整備で交換していなかった。
②アイドリングでボンッボンッという音と共に振動することが多かった。
ということでディーラーに交換を依頼。ちなみにネットで見かけた、吹上げが悪い(息継ぎする)ような感覚は無かった。
2
外した部品たちを見せていただいた(写真撮り忘れ)が、やはりIGコイルは白くなっていた。プラグもオイルが結構ついていたのと、摩耗して電極が白く短くなっていたのを確認。
3
交換後のアイドリングは明らかに静かになり振動も無くなった。加速面は少し速くなったかなぁと言った具合。プラシーボな気がする。
4
次回交換は一年後の法廷整備でついでに行う予定。金額はパーツ代、工賃込み¥65,000。

/57500km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火系交換 備忘録

難易度:

点火系交換。

難易度:

イグニッション コイルコネクター交換?

難易度:

プラグ交換等。

難易度:

エラーコードP0335

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シコルスキーの親友です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoExe SE-03C フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 03:00:32
LEG MOTOR SPORT GT-A サイドステップカーボンガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:32:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8に乗っています。 備忘録的に記録していきます。 納車時55,000km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation