• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊寺郎の愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

パーツレビュー

2024年5月13日

アイリスオーヤマ 密閉バックルストッカー KB-540  

評価:
5
IRIS / アイリスオーヤマ 密閉バックルストッカー KB-540
【概要】
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K288383
カブユーザー大好きメーカー、アイリスオーヤマが製造する金属バックル付きコンテナボックス。
パッキン付きで密閉度が高く、金属バックルに錠前を通して施錠できるのでツーリングにも安心。
当然ながらバイク用製品ではないため、扱いは自己責任になります。
使うならば絶対に脱落させない勢いで妥協せず強固に固定しましょう。
取り付ける向きは個人の好みですが、バックルが前を向くよう取り付けるのが私のオススメです。
理由はバイクを降りてその場から中身にアクセスできる(後方に回り込む必要がない)ことと、蓋の上に雨水が溜まりにくいため。

【収納力】
69L。更にバイク用ボックスよりも深い形状のため、荷物を積み上げるようにたくさん詰め込めます。
ロングツーリング時に実際に詰め込んだ荷物は
・30Lのヘンリービギンズ製防水シートバッグ
・工具類
・U字ロック
・レインウェア
・折りたたみ傘
・システムヘルメット(下車時)
・グローブ(下車時)
・ライディングジャケット(下車時)
これらを全て収納できました。
キャンプをしないツーリングであれば、一週間以上の物資を箱一つに全て詰め込めます。
リアキャリアのクリアランス、前カゴ、ボックスの蓋の上も活用すればキャンプも楽勝でしょう。

【防水性】
土砂降りの中を半日ほど走り通すことを何度かやりましたが、浸水は一度も起こりませんでした。

【底面が柔らかくて形状が複雑】
四隅の脚部は頑丈ですが、底面自体は柔らかく簡単にたわみます。
リアキャリアに搭載するなら、内側と外側に当板(木・アクリル・PET・塩ビ等)を添えて補強すべきでしょう。
ボックス取付にはホンダ純正ステーを利用しました。
当板無し&付属のワッシャー固定だと、底がたわんでガッタンガッタン上下に揺れました。
荷物を搭載して荒れた路面を走ったら底面が破断してしまうかもしれませんのでご注意を。
内側はワッシャーではなく、ホームセンターで購入できる板状のステーを利用し、面で挟み込むように固定したほうが良いでしょう。
また、四隅の脚および最外周のリブが内側より高くなっているので、脚は切り落とし、底に板を敷いて嵩上げし、全体をフラットな状態にして取り付けたほうが良いと思われます。

【鍵】
普通に南京錠でも良いと思いますが、私が利用するのはこちら。
▼エイト倉庫錠 カギ3本付 ブラック 小小(5号)
https://www.arde.co.jp/item/7508-DL-1-SS/
鍵穴が前面に開いていて開けやすく、見るからに頑丈。
走行中は金属バックルとぶつかってガチャガチャとうるさいので、裏面にクロロプレンゴムを貼っています。

【乗り心地の変化】
私が鈍感なせいだと思うのですが、重心の変化や風の影響による乗り心地の悪化はそこまで感じない気がします。
横浜付近の流れがメチャクチャ早い国道1号線バイパスで強烈な風雨に見舞われた時は流石に風の影響受けるな~と感じましたが、思ってたほど致命的なものでもなかったなと。
ボックスに荷物満載のままワインディングもいくつか走ってみましたが、少し重くなった程度であまりネガティブな変化は感じませんでした。
これは元々スーパーカブが荷物を積むことを前提としたビジネスバイクであることも原因かもしれません。
別のバイクだと影響はもっと大きいかも。

【総評】
加工はやや面倒ですが、容量と防水性には文句なし。
横幅もそこまで広くなく、運転の妨げにはなりませんでした。
勿論後方からのテールランプの視認性も問題なし。
普段使いには大きいので、普段は定番のRVBOX460やホンダ純正ビジネスボックスを利用し、ロングツーリングや大量の買い物をするときはこちらのボックスに取り替えると良いでしょう。
  • 内側にPET板+板ステーで補強、キャリアと接する部分には1cm厚のゴム板を敷いて底上げ。
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

IRIS / アイリスオーヤマ / RVBOX 1150F

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:26件

IRIS / アイリスオーヤマ / ホームロッカー HL-850EVN

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

IRIS / アイリスオーヤマ / ハードツールワゴン

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

IRIS / アイリスオーヤマ / タフバッグ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

IRIS / アイリスオーヤマ / HARD CASE 350 / ハードケース350

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

IRIS / アイリスオーヤマ / RVBOX 450F

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

エンデュランス ウィンカーレンズセット メッキバルブ (スモーク)

評価: ★★★★★

Honda ボックス取付アタッチメント 08L70-K88-J10

評価: ★★★★★

TOURI&TORI サイドバックサポート

評価: ★★★★

クーケース トップケース

評価: ★★★★★

中華製 クランプバー

評価: ★★★★

BRIDGESTONE STANDARD FS 2.25-17 33L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常使いからロングツーリングまで http://cvw.jp/b/3588391/47710414/
何シテル?   05/10 11:24
どうも、菊寺郎(きくじろう)です。 名前の由来は菊門が痔だからです。 2023年からおよそ13年ぶりにバイクに乗るようになりました。 実用性・量産品大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
パールフラッシュイエローのJA59。 普段使いも旅も両方に対応できるすごいやつ。 まだま ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
十数年振りに乗るバイク。 学生時代の経験と社会人になってからの経験から、自分の好みがカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation