• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

くさっとる(;´∀`)

学生時代に始めて新車で買ったバイクのCB400SFを手放すことにしました。

バイクの台数が増えすぎてガレージに余裕がないのと、
中学からの知り合いでラクビー部でも、
一緒に汗を流したやつから熱烈ななオファーを受けまして・・・

このバイク、だいぶ思い入れがあります。
全てのカスタム魂の道はここから始まったともいえます。
ワンオフ製品多数、チタンフルエキ、強烈なバックステップ、キャブ・・・
ワインディングに毎週のように通い、馬鹿みたいに走っていました。
目覚めたらCTスキャンが始まってたのも懐かしい思い出です
(;^ω^)

でも、現状他のバイクで走りに行くし、
何年の車検切れのままガレージで眠り続けるのもバイクに可哀想なので、
譲ることにしました。

で、久しぶりに引っ張り出して各部をチェック。
ブレーキ周り・フォークなんかは問題なし。
で、タンクどうなっているかなと思って開けてみたら・・・
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
モノの見事どころの騒ぎではなくまっかっかの錆だらけ!!
ガソリン完全にくさっとる!!!

最期に乗ったときにキャブのガソリンを抜いといて本当に良かった・・・
これからの土日はこいつの整備でほとんど費やされることになるでしょう・・・

お店に出せば簡単なんですけど、
なるべく友人の負担にならない金額で車検とって上げたいので。


1つだけ、友人に約束をしました。
「1つだけ条件がある。これに乗って死ぬことは許さない」
バイクとか車好きは、それで死んではいけないと思うのですよ。
厳寒期の山でも同じことを思うのですが、
「好きなことやって死んだんだから幸せ」
ではなく
「好きなことをやって、生きて楽しむ方がずっと幸せ」
だから自分は登山に限らず、
必ず出かけてくるときは帰ってくるよと妻に言います。
自分は臆病な人間です。
臆病ですからリスクの高いことをするときも、
最大限までそのリスクを回避する努力をします。

後ろからアホみたいな速度で突っ込まれたり、
避けようの無い死は仕方ないのかもしれませんが・・・


なんかまとまりの無い文章で申し訳ありませんでした。
長文失礼いたしました(´・ω・`)
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2011/05/02 01:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

覚書として
gonta00さん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 2:40
>「好きなことやって死んだんだから幸せ」
>ではなく
>「好きなことをやって、生きて楽しむ方がずっと幸せ」

良い言葉ですねφ(^o^)
植村直己さんの有名な「冒険とは~」と言う言葉を
思い出しました。
生きることは何よりも大事ですよね。
コメントへの返答
2011年5月2日 23:37
えらそうに色々と書いてしまってすいません。
((+_+))

好きなことをして、生きてまた好きなことをした方がずっと楽しいはずなんですよ。先日古いバイク仲間が一人この世を去りました・・・
対向車がはみ出して衝突・・・

それ以来、好きなことでは絶対に死なないと決めました。
2011年5月2日 10:14
何年物のタンクですか♪

あたしは7年熟成で終わりました
コメントへの返答
2011年5月2日 23:38
確か最後に動かして、キャブのガスを抜いといたのが2006年位ですから・・・

こちらは5年熟成で琥珀色でした(笑)
2011年5月2日 12:59
さすが山男、説得力がありますね。
私も今後、「アイドルで萌え死にたい!」
なんて言わないようにします。(>_<)
コメントへの返答
2011年5月2日 23:41
いやいや、説得力なんてないっす
(>_<)

ただ、山登っている時の、高リスクにおける最大限のリスク回避って考え方は、バイクや車にも当てはまるんですよね。

ところで7月の連休くらいで奥穂高狙ってますが、ご一緒しませんかヽ(`▽´)/
2011年5月2日 20:25
思い出の愛機
私はブロス♪
売るのが嫌でたまにメンテナンスしながら維持してきましたがグースの嫁入りで弟の元へ行きました。
我が儘かもしれませんが、いつでも見れるというので。。

好きな事して死んじゃだめ
深い言葉ですね!
コメントへの返答
2011年5月2日 23:43
自分も手塩にかけたバイクだったんで、知らない人間に売るのだけはいやで、結局ここまで持ってました・・・
キャブも多分逝っちゃってる可能性が高いですし、少し頑張って整備します!

プロフィール

「親にまで指摘されたヘッドライトのクリアはがれ… http://cvw.jp/b/358973/37176065/
何シテル?   01/14 23:43
貧困の中、「できることは全て自分でやる」をモットーに、日々、車、バイクいじりを楽しんでします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプLck619へ交換 その2(バンパー取り外し1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:26:43
純正ガーニッシュ部分に社外カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:21:42
ESPオフスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 02:23:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ダウンサイジングしました~(´・ω・`)
三菱 アイ 三菱 アイ
ドノーマルです・・・ 買い物カーですから・・・ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚ ...
BMW K1300S BMW K1300S
かなり無理をして買いました。コルトと値段変わらないか、それ以上・・・。レプリカ等に比べる ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
社会人になり資金にも余裕が出て(独身時代)、夜は首都高、土日は奥多摩へといろいろと楽しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation