• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月代ひかりの愛車 [三菱 タウンボックス]

パーツレビュー

2023年11月24日

Yupiteru Y-115d  

評価:
4
Yupiteru Y-115d
コスパ最強!安心信頼なユピテル!
しかし、DIY精神がないと購入することをお勧めしない。
それは付属電源がヒューズパネルから直結タイプということです。
ある程度自分の車の構造をよくわかって且つ基本の電気知識があれば
シガーソケットを使わないまま綺麗に純正風で付けれるはず。

三菱U61Wタウンボックスに取り付けた、作業所要時間約90分、
リアカメラ配線は天井パネルからルートを取れた。
A B C Dピラーの内装パネル、サンバイザー、ゴムパッキン、
シートベルトのアンカー、グリップハンドル、グロブボックスなどの外すことが必要です。
必要な道具はプラスドライバー1番と2番(電動のほうが超楽)、長柄な調整スパナ、アルコール綿。

説明書は同梱してないからユピテルさんのサイドからダウンロードが必要です。
元使っていた中華ドラレコの操作感覚でメニュー入ると初見殺されてしまった(笑)
設定メニューは2レイヤに分けて、modeボタンで切替するタイプなんですから。
いつもの感じでメニューを呼び出すと「あれ?」と戸惑っていた・・
説明書をちゃんと読んだらなんとなくいけたけど、慣れると大丈夫。

前方車両発進、急接近、車線逸脱警告機能は素晴らしいですが、
警告音は「ピンポン」以外もっと強めなパターンがあればいいなと思います。
リアカメラはリバース連動機能がないので入庫補助として使えないのが唯一な不満点です。

2日間使用感想追記:
元使った中華ドラレコ(某ODMのT626ソリューション、実はノーブランド)夜間走行時
の白飛び(WDRが謳ってるが実はほぼ反応しない)と画面音声のずれに悩んでいた。
このY-115Dに換装したら微笑みが出るほど全部良くなってきました!!
不満点か、衛星捕捉に時間かかり過ぎ!出庫から3~5分かかちゃった。
衛星サーチしてる間は誤警報連発でピンポンしまくってた。
駐車所の壁、駐車エリア向こうに止まってる近所さんの車、前に横通過したほかの車にも
警報が鳴ってしまったから、しかも前述のピンポン音しかないからもう訳わからない程度です。
急接近、車線逸脱警告機能は速度60キロ以上作動するのは実用性が低いな感じ、
せめて30キロ作動の選択肢も欲しいな・・・
ユピテルさんこれからのファームウェア修正で改善を期待してるか、
自分も警告項目をどれかをオンやオフするかも試みます。
最後は、自動電源オフは早すぎ!2秒もない(笑)、せめて1分までの選択肢が欲しいです。
録画サイクルも3分か5分までの選択できるように希望します、30秒しかない仕様は納得できません。
もし電力切断するほど重大や多重事故が起こったらちゃんと記録できないのも心配します。

2023/11/24追記:
再生ソフトは何となく30秒ファイル達を続けて長時間連続再生できるようになりましたが、
Windows10以上しか起動できないのはなんなんだ!(笑)
いまだWindows7愛用者の自分としてはとても辛いよ・・・
一応Win10インストールしているサブPCで起動できたけどね。
  • 前方装着位置
  • 後方装着位置
  • ヒューズパネルのシガーライト+12Vを取り出す。
    GNDはそばにいるアースポルトに固定。
定価14,850 円
購入価格14,850 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

Yupiteru Y-115d

4.25

Yupiteru Y-115d

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / ADR-200c

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:45件

Yupiteru / DRY-AS370WGc

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:43件

Yupiteru / DRY-FH220M

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:455件

Yupiteru / BU-DRS910T

平均評価 :  ★★2.00
レビュー:1件

Yupiteru / DRY-FV33

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:54件

Yupiteru / DRY-ST6000d

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

東京海上日動 ドライブレコーダー(自動車保険レンタル用2カメラ)

評価: ★★★★

YouShowShop フェライトコア 10個セット 内径5㎜❗

評価: ★★★★★

エーモン工業株式会社 面ファスナーテープ No.3951❗

評価: ★★★★★

サン自動車工業 ハイパーグランドシステム 5500㎜❗

評価: ★★★★★

DAISO ピタッと吸着マット 30×30cm❗

評価: ★★★★★

八幡ねじ トラスタッピング黒 5×20㎜&補助金具2種❗

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先代目のハナシ:クリッパー・廃車(前編) http://cvw.jp/b/3594789/47394527/
何シテル?   12/08 10:16
月代ひかり(ツキシロヒカリ)と申します。 愛車はレアな三菱タウンボックスRX MTターボ(TA-U61W) 前代目はATの日産クリッパー(U71V)持ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱 タウンボックスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation