• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのくんですのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

ボクシーのタイヤ交換

 現状、うちのクルマはメインのVOXY、ヨメのアクア、そして子供たち2人が免許を取ったことで追加したジムニーの3台体制です。

 ただでさえ決してお金持ちではない家計の状況で、その3台ともタイヤが寿命を迎えているという始末。

 でわ、どのようにタイヤ交換を進めていくかというのをヨメと話し合った結果、まずはVOXYのタイヤを更新しようということになりました。

 一時、アジアンタイヤの選択が多くなり、数年前から意外にも国産タイヤで安いのも出てきたこともあって、それなら国産でしょとなりましたが、

 見つけたアジアンタイヤはなんと4本で18,760円也。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CGDYQWCJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&th=1

alt



 これまでもよく使っていたAUTOWAYでの買い物でしたけど、
 AUTOWAYのサイトよりも、amazonで注文すると送料がタダということで、そちらを選択しました。

 で、早速交換のため近所のショップに持ち込みます。

alt

 中古で買ったVOXYに付いていたのは、もちろん国産。

 さんざ履いて現状ここまで使いました。

alt


 まぁ、いつものことですが使いすぎです。

 今回持ち込みで交換をお願いしたところの工賃は

 廃タイヤ、バルブ交換を含めて、4本税込み8,000円也。
 
Posted at 2024/05/26 19:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシー | 日記
2024年04月25日 イイね!

アクア、パンク修理

仕事中にヨメから「アクアのタイヤがパンクした」とのLINEが来ました。

日が伸びたので、仕事が終わってから速攻で帰れば、明るいうちに直せるなと、直ぐに帰宅。

みたら、確かに左後輪がペッタンコです…😵‍💫



外してみるとコの字型に金具が刺さってるのが見えます。



アクアのパンク修理、あらためて記録を見直すと、ちょうど去年のGWにもやってて、これで二回目。

で、ビックリしたのが、今回刺さった場所は前回直したところのすぐとなりだったという…



四輪あって、このタイヤのこの場所がやられるって、何かあるのかと⁉️

暗くならないうちに、とっとと進めないとと、修理キットを準備して作業を開始。

最初に、器具を使って空いた穴に接着剤をグリグリ塗りたくり、あらためて器具に修理材(パワーバルカシールというらしい)を通して、これも接着剤を塗りたくってからパンクした穴にグリグリとねじ込みます。








タイヤに乗せてるのが刺さった金具。
何か分からないけど、近所の新築工事の関係で落ちてたとか??

乾かしてから余分な修理材を切って、





空気を充填してタイヤを履き直します。







以上で作業終了。

パンクよりも、早くタイヤを交換しないと😓

Posted at 2024/04/25 08:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

ドアの凹み修理②

ドアの凹み修理② 昨日に引き続き、アクアの凹み補修です。

 昨日は左後ろのドアにできた大きい凹みを、中から押し出したところまで。

 今日は、amazonで注文した補修キットが届いたので、それを試してみます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0739NWQG8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1
alt


 補修する場所は、全部で4か所。

alt


 タイヤ前のフェンダー部分以外は、大きさこそ違えどエクボのようなもの。

 リヤのドアは、昨日内張を外して、中から叩けなかったところが2か所残ってます。
 まずはフロントドアの比較的大きいエクボを直すのに、内張を取ります。

alt


 中から叩くだけでそこそこ直ります。

 その後、3か所のエクボを修理キットで直します。

alt


alt


alt


 繰り返すこと、全部で15回くらい。
 そこそこ戻ってきたので、おしまいにしました。

alt



 リヤタイヤの前の部分は固いので、この修理キット直すのは少々厳しいです。

alt


 ホイールハウスの内側から思い切り金づちで叩くと、結構出てきて直りそうな感じでしたけど、

 隣のおばさんがうるさいと苦情を言ってきたので、あえなく終了

Posted at 2024/03/24 18:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2024年03月23日 イイね!

ドアの凹み修理①

ドアの凹み修理① ヨメのクルマ、アクア。
 初心者の息子と娘が、それぞれ当てまくっています(笑)

 もちろん、きれいなままでいて欲しいですが、人にケガをさせてしまうことなく、自損で終わって、事故に対して注意が深まるのなら良い経験くらいに思います。

 こないだは、息子が民間の駐車場の黄色いポールに左後ろのドアを巻き込んだらしく、凹ませて帰ってきました。

 駐車場を管理するのが、たまたま自分の同級生の家で、出て来られたお母さんが息子に「いい勉強になったね。気をつけてね」と、ポールを傷つけたことは気にしないでと、優しい言葉をかけてくれました。

 後は、クルマの修理です

 どうせまた、誰かがこすったり凹ませたりするだろうと思いつつ、差し当たりどこまで目立たなくさせることができるかと、作業を開始。
 
 alt 

 alt

 まずはコンパウンドで表面を磨き、ポールの塗料の除去と、こすれてしまった塗装の復旧をします。

 これだけでもかなりきれいになるんですけど、元のきれいなドアの曲線は、今やどんなだったのか反対側を見てもよく分かりません。

 alt


 どこがどう凹んだかは、眺めているだけでは立体的に掴むことが難しいので、とりあえずドアの内張を取って叩き出せるかチャレンジしました。

 alt


 グーパンチとゴムハンマーなどで10回くらいバコンバコン叩きます。結構元の形に戻るもんなんだと。

 alt


 いつものことながら、純正スピーカーのリベットは壊すしかなく、あらためてボルト止めとなります。
 
 alt


 alt


 面積が大きいドア部分は、これだけで結構元通りになりました。

 4~5か所ほど、エクボ的な凹みがあるので、これを直せば、普段使いにはまぁ満足するレベルまでいきそうです。
 
 



Posted at 2024/03/23 16:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2024年02月10日 イイね!

猿ヶ島で遊んできました

息子と猿ヶ島へ。

alt


前回行った時にクリア出来なかったところを、勢いだけで登り切ることができました😀

alt


alt
Posted at 2024/02/10 19:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー エアクリーナーのフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603940/car/3537544/7810250/note.aspx
何シテル?   05/26 18:39
いのくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年11月に中古でジムニーを購入。昔ながらの機械的な雰囲気を楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation