• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイティーマウスの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

Panasonic CY-ET2620GD 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ETCがそのうち1.0から2.0に移行するとか、しないとかという話を耳にして、今回は2.0にしました。
ナビはATOTOなので、ナビ連動型ではなく単体発話型です。
2
ハンドル下のロアカバーを外して、純正取付位置を裏からカッターで切り抜いて取り付けました。取り返しのつかない失敗にならないよう、ゆっくりと何度も繰り返してすこしずつ切っていきました。
3
アンテナはホンダセンシングの右側です。本当は左側にしたかったのですが、ホンダセンシングのカバーを外すのが怖くて断念しました。
4
購入したのは、ETCスーパーコム店です。セットアップ込みで16500円(送料無料)でした。とにかく安いので、前回もここの姉妹店で買ったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアンダー補強バー製作①

難易度: ★★

車中食タケルくん実戦投入!(コイツは使えます!)(≧∇≦)b

難易度:

室内芳香剤・室内消臭剤 リフィル交換

難易度:

電源取り出しカプラ

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

いぐさ敷物修正✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #KSR110 マフラー交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3605086/car/3556918/7752245/note.aspx
何シテル?   04/14 16:26
マイティーマウスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
教習所の大型二輪の教習によく使われています。重心が低く扱いやすいです。 燃費がとても良い ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN+STYLE FUN TURBO ソニックグレーパール 納車されました。 ナ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
2024年1月に購入しました。寒くてあまり乗れていません。小さくて小回りがきいて楽しいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation