• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ23の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Newホイールを入れたら純正キャリパーがしょぼく見えたので、ホルツのヒートペインを刷毛塗りでキャリパー塗装に挑戦!
2
リヤキャリパーは、マイナスドライバーでワイヤーみたいな物を外して、簡単にマスキングして塗り塗り。
3
フロントも下処理後に簡単にマスキングして塗り塗り。
4
Beforeです。
5
初めてにしては上出来👏
黒に黒ホイールにワンポイントの赤が入ってgood👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BR レガシィアウトバックのリアにセルキャリを入れる 情報収集

難易度: ★★

前後ブレーキパッド・エアコンフィルター交換&【リコール】燃料ポンプ交換

難易度: ★★

R ローター&パッド交換 👨‍🔧

難易度:

マスターシリンダーシール交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド前後交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月5日 21:09
キャリパー塗装お上手です。
私もキャリパー交換は厳しいのでキャリパーカバーを買うかどうしようか毎日葛藤しております。
塗装してみようかな・・・。
コメントへの返答
2024年5月5日 22:17
ありがとうございます。
近くで見るのは禁止です🤭
色々考えましたが、一番安価なDIYにしました。
スプレーも考えましたが、マスキングとか色々面倒そうだったので、刷毛塗りを選択しました。
不器用な私も出来たので、遠目使用であれば簡単に出来ると思います。
一番面倒は下処理でした😅

プロフィール

あんこ23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あんこ23さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:15:52
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 05:36:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オデッセイrb4からレヴォーグVM4に乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ありがとう😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation