• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとうファームの"赤い豆粒" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

赤い豆粒、再生 外装修理 塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
この状態からスタート。
だいぶ前からこのままなので
サーフェーサー サビ 腐り
やり直し。フェンダーは左右とも
下部が腐り形がないので中古買いました
2
左リアフェンダー前側 腐り
3
左リアフェンダー後側 腐り
4
リアフェンダー腐り少しカット
スポット剥がし あまりカットしすぎると
形がなくなっていくから いいところで
やめました
5
板金屋から最近のスズキのリアクウォーターパネルの一部もらってきて取り付け
少し叩いて合わせたら形になりましたね
溶接したくないのでパネルボンドで取り付け
6
リアフェンダー後側
腐り落としたら形がなくなってきたから
鉄板切った貼ったは溶接になるので
あえてハンダと銅メッシュでチャレンジ
板金屋の先生方はまた錆びるぞ〜
ナイスアドバイス 
7
ボンネットステー 右側取り付け部
腐りが酷く新たに鉄板をパネルボンドで
接着合体 乗れるようになればいいので
それなり修理ですな 古い車のサビと
本気で向き合う元気とやる気と技術と設備はないので見えない所はそれなりで。
走行に問題なければオッケーオッケー
8
運転席足元のフロア
車の下に潜ったら細かい穴が多数あり
星空のようでした
サンドブラストをかけて錆を取り
サフ あとは行っちゃえパネルボンド
セメダインの2液ボンドは私の中のパネルボンドです Amazonで安い
効果時間はかかるけどちゃんとくっつく
メグミックスはコストの問題で買えない
9
運転席側のドア 下部
腐りがひどいのでほじくったら
半分は穴になり レッツゴーパネルボンド
ボディー エンジンルール 室内    錆 腐り 沢山ありましたがetc.
塗装にいきます
10
下地
ボンネット フェンダー スポイラー
ライトとグリルの下のやつ
11
下塗り ピンク〜
12
ボンネット フェンダー スポイラーとライトの下のやつ
先に塗装 あまり気にせず次々と進んだので後から気づく事件が起きてます
乾いたら違う場所へ保管 かさばります
13
下地 ドア 電動ファン
14
下塗り ピンク〜
15
車体 いきなりピンク〜
16
ゴーゴーレッツゴー まだまだ先は長いぞ
17
はい〜 大物塗りました〜 はい〜
18
はい〜 ここが大変〜 手が〜 
足付が〜 脱脂が〜 
小さいガンでも振り回すスペースがないから ちゃんとクリアーは流れて溜まります
19
きました室内 ザザザッといきましょう
20
室内はあまり見えなくなるので
それなりで〜 だがしかし はい〜
鉄板から塗膜の膨らみがリヤシート下に
多発 頑張りました〜 はい〜
寒くなる前に塗装終われたから一安心
21
さー 組み付けだ 組んで磨けば
先が見えるぞ はい〜
22
形になってきました〜 
事件の真相です。ドア塗ってる時に気づきました 染まりを確認中ピンク塗ってるから大丈夫でしょくらいでシンナー80%の赤を3回濃い目でも染まってない
なんとボンネットフェンダースポイラーは
3回のクリアー仕上げ済みでして
確認したら染まってない〜 はい〜
ドアと車体は赤6回塗りなのでグット👍
検査取って板金屋さんに見せたら色が違うと褒められました👍夏前にまたがんばろー
23
得意技 クリアー流し 
スクレイパーの刃でガーリガリ
あとは磨いて光らせれば
整備は終わらせてるから残りは検査〜
24
塗装中の特別ゲスト 虫🐝
色塗ってる時は寄ってこないのに
クリアーの時 必ず飛んでくる
匂いが好きなんでしょう 
虫は取ったけど足は取りきれず
そのまま仕上げました 
塗装ブースが羨ましい〜
25
塗装編終わり🔚
あとで 整備編
ひとまずキャブレータ分解清掃写真
長々とお付き合いありがとうございます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MS-Day2024走行会に備えてタイヤ交換

難易度:

ウェザーストリップ部分の錆処理

難易度:

走り納めの儀式2023

難易度:

15回目の圧縮圧力回復剤施工

難易度:

スタッドレスタイヤを仮合わせしてみました

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さとうファームです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ 赤い豆粒 (スズキ セルボ)
SS40C セルボ令和5年11月に検査合格。 パソコンにデータがないとの事で 寸法や重さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation