• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルとサの愛車 [トヨタ ランドクルーザー60]

整備手帳

作業日:2008年6月14日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コラムカバーの下に取り付けました。純正のステアリング装着時は運転席から目視出来ず少し使いづらいところがありましたが、ステアリングをナルディに交換してからはかなり使いやすくなりました。
2
キースイッチをオン/オフする度に、音声が流れてうっとおしかったのでスイッチを設け、高速に乗るときのみETCの電源をオンしています。
3
ETCのアンテナは、ドライブレコーダーがミラーの裏にある関係で、フロントガラス中央の下側に取り付けています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフォグ取り付け(室内準備編)

難易度:

運転席シート座面補修②

難易度:

運転席シート座面補修①

難易度:

オイル上がり防止添加剤&エンジンオイル交換&エレメント交換

難易度:

ブロアファン清掃

難易度:

時間調整式間欠ワイパー用ツインタイマー取り付け(室内準備編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ルとサです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
平成7年の夏からトヨタ ランドクルーザー60に乗っています。令和5年10月末、オートマチ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻がスズキのラパンからシエンタに乗り換えました。トヨタのハイブリッドって、よく考えられて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation