• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coba5555の愛車 [日産 デュアリス]

ARJ テクニカルミーティング開発企画 マフラーカッター

投稿日 : 2008年12月11日
1
パーツプレでも書込みしました デュアリス専用のマフラーカッターです。

マフラーまではいらないけれど(本当は欲しいが先立つ物が  的に)リア周りをカスタマイズしたいのだけれど・・・とARJさんと考え(ARJさんのワンオフマフラーみたいに)それではマフラーカッターならロープライスで作れるのではないかと企画しての製品です。
2
インプレも特にないのですが、ユーロ系のフィニッシャーをセレクト。
素材はオールステンレス製で、デュアルパイプはダミーではなく二股でバイパスしてあります。
3
フィニッシャーの並びをバンパーのラインに合わせてずらしてあります。
私のデュアリスですとノーマルよりも約50ミリほどローダウンしていますが、最低地上高は約150ミリは確保できていますので(それでも注意は必要ですけれど)通常でしたら安心かと思います。
4
正確な価格や販売時期は未定ですが 来年早々には確定できるそうです。
ロット製作ではないのですが 初回製作でのオーダー数により限定生産にはなりそうですが 種類が揃ってから、ある程度期間にオーダー受付しての生産になるとの事です。
5
取付けにあたってですが、ノーマルマフラーを多少加工する必要がありますので(マフラーエンドの切断)市販タイプ程手軽ではなくなってしまったのですが デュアリスの特殊な形状のフィニッシャーですと カッターの形状や位置的にあまりよくない事があり(企画当初は ポン付け企画だったのですが)最低限の加工で 最もマフラーに見える(カッターの様ではなく)ものにしてあります。
6
結構オーバル形状でも大きいですから 純正マフラーみたいではありませんが、シングルフィニッシャーであれば 威圧感も軽減するとは思います。(私は付けた感がほしかったのでこれを先ず試作したいとダダこねしましたが  笑)
7
固定はボルト2本でしていますが、外れたりはまず無いでしょう。

仕上りはやはりワンオフならではの鏡面でかなり良い物になってます。

重量ですが 約2キロ程度です(デュアルタイプで)

音は純正と変わりません。念のため  (笑
8
デュアリスオーナーによるデュアリスの為のマフラーカッターですからマッチングは良いと思います。

製作においての質問等は 私宛にメッセージを下さい。

また、フィニッシャー形状(完全な希望通りとはいきませんが)の要望などを集約して製作に反映する予定ですので 併せてコメント頂くと嬉しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月11日 9:12
おはようございます!
これは仕上がり、存在感とも最高ですね!
マフラー交換と同じ姿になりますね♪
音量ももちろんノーマルのまま静かですので、
ドレスアップには頼もしいアイテムだと思います!
是非、実車見たいですね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2008年12月11日 14:30
どもです。

外品マフラーのクオリティは欲しかったので 見た目でいかにもカッター取付けしている様には見えません。(もぐり込んでやっとわかる程度です)

まぁ エクゾーストやレスポンスを求めずに見た目重視での物ですけど 見た目が大事だと信じて  です。(笑
2008年12月11日 23:08
こんばんは!

これ、フィニッシャーの形がワゴリスよりカッコいいですね!!
そして、静かなのが羨ましいです(笑)

見た目は完全にマフラーを換えたイメージですね。
デュアリスのマイナス部分をプラスに変えたアイデアが凄いです。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:40
遅いレスすみません。

なんとか ナンチャってでもそれらしく見えますよ~。
バンパーの曲面ラインに合わせてフィニッシャーをずらしているのが 結構いい感じなんです。

とは言え マフラーとは所詮違うのです(悲。
2008年12月11日 23:43
やっちゃいましたね。

これは凄いの一言! いいっす。とても!
とても魅力的なアイテムの発売に期待してます。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:43
こんばんは。

パーツとしてデュアリスにもあって欲しいと検索しても見つからなかったので いっそ作ってしまおうと思ってです。

仕上りは良いんですよ。本当に、(自己マンですね)
2008年12月11日 23:49
このフォトの撮影風景・・
cobaさん
「ぁ、ここで撮るから
 ちょっとごめんね♪」
stuff
「ぁ、どうぞどうぞ。
 こっちどけますね・・
 コーヒーでいいですか♪」
cobaさん
「とろけそうな、
 甘~いコーヒー下さい♪」
stuff
「ウフ♪」

なんてやりとりしてないかが、
心配だったりします(;///ω//)

それはさておき・・
私はいつ付けれます?
今から?明日?
とにかく早く早くぅ~!!!
コメントへの返答
2008年12月13日 23:48
撮影ロケは テーブルマジック。

何もないこのバンパーに 3、2、1~!

こんな形になっちゃった!

でした。

次回のオフまでには発売詳細をARJさんから頂けるかと思います。

なんで(お預け!)です。(笑

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation