ARJ テクニカルミーティング開発企画 マフラーカッター
投稿日 : 2008年12月11日
1
パーツプレでも書込みしました デュアリス専用のマフラーカッターです。
マフラーまではいらないけれど(本当は欲しいが先立つ物が 的に)リア周りをカスタマイズしたいのだけれど・・・とARJさんと考え(ARJさんのワンオフマフラーみたいに)それではマフラーカッターならロープライスで作れるのではないかと企画しての製品です。
2
インプレも特にないのですが、ユーロ系のフィニッシャーをセレクト。
素材はオールステンレス製で、デュアルパイプはダミーではなく二股でバイパスしてあります。
3
フィニッシャーの並びをバンパーのラインに合わせてずらしてあります。
私のデュアリスですとノーマルよりも約50ミリほどローダウンしていますが、最低地上高は約150ミリは確保できていますので(それでも注意は必要ですけれど)通常でしたら安心かと思います。
4
正確な価格や販売時期は未定ですが 来年早々には確定できるそうです。
ロット製作ではないのですが 初回製作でのオーダー数により限定生産にはなりそうですが 種類が揃ってから、ある程度期間にオーダー受付しての生産になるとの事です。
5
取付けにあたってですが、ノーマルマフラーを多少加工する必要がありますので(マフラーエンドの切断)市販タイプ程手軽ではなくなってしまったのですが デュアリスの特殊な形状のフィニッシャーですと カッターの形状や位置的にあまりよくない事があり(企画当初は ポン付け企画だったのですが)最低限の加工で 最もマフラーに見える(カッターの様ではなく)ものにしてあります。
6
結構オーバル形状でも大きいですから 純正マフラーみたいではありませんが、シングルフィニッシャーであれば 威圧感も軽減するとは思います。(私は付けた感がほしかったのでこれを先ず試作したいとダダこねしましたが 笑)
7
固定はボルト2本でしていますが、外れたりはまず無いでしょう。
仕上りはやはりワンオフならではの鏡面でかなり良い物になってます。
重量ですが 約2キロ程度です(デュアルタイプで)
音は純正と変わりません。念のため (笑
8
デュアリスオーナーによるデュアリスの為のマフラーカッターですからマッチングは良いと思います。
製作においての質問等は 私宛にメッセージを下さい。
また、フィニッシャー形状(完全な希望通りとはいきませんが)の要望などを集約して製作に反映する予定ですので 併せてコメント頂くと嬉しいです。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング