• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぐまぐろのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

結局…

先日書いた新車の話。
結論から話すとフォレスターで決定したので、梅雨の前辺りからスバリストになります…

決め手はSUBARUのディーラーさんの熱意ですかねぇ…(?)

真面目な話をすると、装備面ではどちらも遜色なく、お金や車庫に余裕があるならどちらも欲しいくらいでした。
CX-5のデザインとディーゼルの走りは素晴らしいですし、ヨーロッパ車のような車内空間が手頃(と言っても下取り無しで460万!)な価格で乗れると考えると今でも心残りはあります。

ただ視界が取りにくいのと、妻と意見が一致したのが室内空間が狭すぎるという点がやっぱり引っかかってしまいました。

おそらく、この次に買う車はミニバンだと思うので、ディーゼルと違った水平対向エンジンの体感もしてみたいというのもありますけどね!
Posted at 2024/03/25 18:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

新車検討…

将来を見据えて新車の購入を考え自動車ディーラーに足を運ぶここ最近。ひとまず選定車種として
・マツダ CX-5
・スバル フォレスター
の2車種に絞られてきています。

どちらも試乗していいところ、悪いところが見えてきて、しかも値段も大差ないので悩んでいるところです。

CX-5(XD Blacktone edition)
○:ディーゼルに乗れる、燃費がいい、内外装デザインが秀逸
✕:室内空間・開口が狭い、付属品維持費に戦々恐々、フォレスターと比較してAピラーが邪魔

フォレスター(Advance)
○:開口や窓が大きい、運転時の視界がものすごく取れる、安全装備は充実
✕:ガソリン車で燃費と航続距離が悲惨

乗り心地についてはどちらも必要十分ですし、ラゲッジスペースの容量も同等と考えるとどちらも甲乙つけ難いなぁと。

最後は担当してくれてるディーラーの営業さんの熱意やスタンスなのかなぁ…

Posted at 2024/03/11 12:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

独身や子育てが終わった夫婦にちょうどいい

雪国の普段遣いの車としては十分なスペック。都心の買い物車としては勿体ないレベル。操作性や燃費を考慮すると、独身には遊びも実用も兼ね備えている1台。
Posted at 2024/03/07 00:13:56 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ろぐまぐろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation