• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

関西で納車トーキョーまで運ぶ

三菱自動車京都工場で急速充電したら、
あとは高速を使ってトーキョーまで向かいます。

過去にレンタカーなどで何度も通った道だから何も考えずとにかくトーキョーを目指す。

京都東ICから最初の給電ポイント土山SAへ
49Km?普通に走れば十分余裕で着く距離

高速充電なびをインストールしたし、余裕で辿り着くと考えてました.....

山あり谷あり坂道ばかり(`;ω;´)
電池残量がみるみる減っていく.....
余裕かまして100Km/hで走ってたら危険が危ない(`;ω;´)(`;ω;´)

慌てて80Km/hでも坂道でどんどん減っていく

残量残り僅か...なんか点滅してる(`;ω;´)

でなんとか土山SAに到着し充電開始

とりあえず18分充電して216円

次は湾岸長島PA(49Km)か刈谷PA(79Km)
とりあえず刈谷を目指して無理そうなら長島で補給する感じで出発!

高速道路をのんびり80Km/hで走行
トラックやバスにどんどん追い越されながら、ゆっくり高速を走っていく。

刈谷に無事に辿り着くことができて3回目の充電
14分充電168円

刈谷から長篠設楽原PAまで56Km
長篠設楽原PA 16分192円
遠州森町まで40Km
この次は静岡SAまで43Kmなので、なんとしても遠州森町で充電しておきたい。

なのに....見つからず充電できなかった(`;ω;´)
さすがに一通逆走する勇気は無いため泣く泣く静岡SAを目指す_| ̄|○ il||li

静岡SAまで83Km無給電チャレンジ敢行することに(`;ω;´)(`;ω;´)(`;ω;´)


MAC auto partsさんのハイブリッドモニターを装着したのでSOCが判るようにしてるけど、10%を切ったら電欠で止まるのでは?と泣きながらなんとか静岡SAまで辿り着くことができた。

SOC7%頑張った(`;ω;´)
電欠で止まりレッカーされるとマジで思った
亀さんマーク出ても不安ではなかったけどエアコン止まるし怖かった....

静岡で充電するも充電スピードが遅い。
横でテスラ2台が充電終わって寝てる
もしかしてテスラに電気使われてブースト用バッテリーが空っぽ??
などと睡眠不足で意味不明なことを考えながら隣の清水まで27Kmを走れる程度に充電する。
24 分充電288円

隣の清水PAは急速充電器が1器なのでそれなりの速度で充電できるだろう....と思い充電開始。
90Aでスルスルッと充電されていく
19分充電228円

次は65Km先の鮎沢PAへ
充電してる間、お腹がすいたので、
吉田うどんを使用した肉汁うどんを頂く
30分充電360円

あとはこのまま首都高用賀PAまで...と思ったが東京IC近くの三菱自動車世田谷店で充電すれば安いと思い世田谷店まで直行する。
23分115円

------
高速料金 5,690円
充電料金 1,627円(税抜)
トータル7,500円程度で関西から東京まで運ぶことができた。

正直、もうやりたくない....
ブログ一覧
Posted at 2024/05/01 13:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽しみながら帰んべ②(⁠ ⁠╹⁠▽ ...
白夜10番さん

Summer Vacation 2 ...
kensyouさん

【Tesla Model3 ドライ ...
みや@エコさん

首都高300円ドライブチャレンジ
ZebraQueenさん

プリウスPHVGRスポーツで行く  ...
碧いウサギさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

u_su_kです。 2024年4月20日納車 2014年式 東芝のSCiBバッテリーはどこまで耐えられるのか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation