• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デメくんの"R2" [スバル R2]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

レザーステアリングに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアバッグ誤爆防止の為にバッテリーの接続端子(マイナス側)を外します
2
ハンドルコラム側面の穴に工具を差し込んで、トルクスネジT30を外します(両側)
3
ホーン部分が外れます。各種のコード類で繋がっています
4
黄色いカプラー部分はマイナスドライバーを差し込んで、ツメを浮かせると外れます
5
センターナットをT字レンチで外しますが、ナットは完全には外さないようにします。
理由はハンドルは強く手前に引っ張らないと抜けないので、抜けた時に勢い余って顔面を強打しない為です。
6
ハンドルが外れました
7
逆の手順で新しいハンドルを取り付けて行きます
8
新しいハンドルは、レザー&アルカンターラのコンビハンドル。
手にしっとり馴染む感触に加えてチョット太くなって握りやすくなり、おまけに赤いステッチが印象的です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換とクラッチOHとA/Cリフレッシュと各種オイル交換

難易度: ★★

バッテリー維持充電(R2)

難易度:

合鍵作成(その2)

難易度:

ヘッドライトカバーが黄ばんできたので、磨きます!

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ルーフ スズキ オーシャンダークブルーに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの休日♪・・・のハズが、急に仕事がらみの電話が鳴って・・・(T_T)」
何シテル?   07/22 11:51
[趣味] モータースポーツ観戦、旅行、カメラ、サイクリング [自己紹介] モータースポーツが大好きで、特にサーキット観戦が好きです。 旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヴィッツRS(NCP10/13 )用リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 05:27:45

愛車一覧

スバル サンバー 営業1号 (スバル サンバー)
仕事メインで使用しています。
スバル サンバー 営業2号 (スバル サンバー)
仕事兼プライベートで使用しています
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
レストア並みに手がかかりますが、楽しみながら付き合っています♪
その他 自転車 その他 自転車
友人から譲り受けた自転車です。大手SCで売られていた自転車をベースに、フレーム他数点を除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation