• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j0hnny.a.k.a.uttchyの"KALEIDOSCOPIC号" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

お爺ちゃんチュウヒの、ほのぼの物語。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
全然ほのぼのはしてません。←

写真も無い。。←

今回はスパークプラグ交換と、ISCVの洗浄をやって貰いました。

ショップ作業です。

前回、バッテリーランプ点灯でオルタネーターの交換を行いましたが、信号待ちでのアイドリング不調、最悪エンスト。という症状は直っておらず。。

オルタを交換した整備士も、これでアイドリング不調も直ったはずと仰っていたのに…

…んっ?てかよくよく考えてみたら、関連性が無いような気が…←

やはり吸気系かプラグ系のどこかが悪いような気がして、行きつけのショップにヘルプを求めた次第でございます。

家からショップまで約20km。

道中、上記症状に悩まされ、生きた心地がしなかった…一回エンストしたし…

コントロールバルブ洗浄は、先日別のショップでやって貰っていたが、行きつけショップ兄貴いわく、バルブ洗浄しているのなら多くの場合症状は改善されるはずなんだけど…バルブと言っても、具体的にどの部分をどう洗浄したのかにもよる。と、意味深な発言も。

確かに言われてみれば、洗浄する場に立ち会っていなかったし、何処をどうやったか見なかった…

素人故に、真に受け過ぎたかな…

んで、スロットルボディ内部を見てみたら、何故だか半分くらいしか洗浄された形跡が無いという。何じゃそりゃ…

パイプを止めてるバンドも中途半端になっていたし、何だか適当にやられた感が…

直ってるわけ無いな、こりゃあ…

なので今回は、(ちゃんと)洗浄して貰う事にしました。

…とはいえ、仮にこれをやってまた症状が出てくるのであれば、部品そのものがダメだという事。

ISCV交換の事も真面目に考えておかねばならない。

しかし、オルタ交換などで今月車に使える金がほとんど無くなった為、給料日まで待たねばならぬ…

願わくば、この洗浄で改善して欲しいとこだが…

お爺ちゃんハリアーだからね、色んな部位にガタが来るからね、労わりながら乗らないとね…と言われました。

そう、これはもう宿命なのです。←
2
お爺ちゃんチュウヒの、ほのぼの物語。
作業風景。

バルブ洗浄時にブラシを管内に落としてしまうというトラブル発生。
取り出すために一度色んな部品をバラすという、予想外な展開。笑

バラしたパーツは一つ一つクリーニングしてくれたので、まぁ、結果オーライです。笑

スパークプラグはNGK製のものを購入。

取り出したものは純正品だった為、新車時から変えて無かった疑惑。かなり摩耗してました。

替えといて全く損はありませんでした。

イグニッションコイルも一緒に買っていたのですが…

HIT◯CHI製。

兄貴いわく、不具合が出る事で有名だから、逆に替えない方が良いとの事。
中華製よかマシだが、失火しやすいらしい。

うーむ、ちょっと悲しい。
NGKプラグなら、同じくコイルもNGKにしときゃ良かった…

だって…プラグとコイル、セットで売ってたんだもん。←


一先ず、バルブ洗浄とプラグ交換完了。

これで完全に直った!

…かどうかは分かりません。

しばらくはリハビリ運転です。

ガレージから家までの道中、信号待ち時のアイドリングは問題ありませんでした。

一度コンビニに停車して、通常時のアイドリング、エアコン稼働時のアイドリングも実施。共に問題は無さそうです。

…近日中に長距離運転する予定だったが、正直怖いので、仲間の車に頼る事にしました。。

無敵のエンジンを誇る30ハリアー!
…と思っていたが、エンジン以外はそうもいかないな…

お爺ちゃんハリアーか。
言われてみると、確かにそうだな。

労わりながら乗り続けますよ。

どうか、長生きしてね。😭


終わり。



〜オマケ〜

俺が思う、チュウヒ一族の系譜。。系譜?


偉大なる御先祖様→ハリアー10系
お爺様→ハリアー30系
御父様→ハリアー60系
次世代を担う若様→ハリアー80系

30系の兄弟→ヴァンガード
30系のライバル→日産ムラーノ
30系の顔だけソックリさん→ホンダCR-V


あくまでイメージです。
悪い意味ではありません。すみません。

SUVは皆、素晴らしい!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SAMURAI PRODUCEドアミラーガーニッシュ取り付け

難易度:

WAKO’S SUPER HARDで黒樹脂コーティング

難易度:

フロントガラス油膜取り&撥水コーティング

難易度:

ガナドール マフラー交換

難易度:

悪霊〜退散 ISCV♪←

難易度: ★★

セラミックコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

j0hnny.a.k.a.uttchyです。よろしくお願いします。 携帯の機種変をした際、前のアカウントID等の記録を忘れてしまい、ログイン出来ず、2年程...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー KALEIDOSCOPIC号 (トヨタ ハリアー)
30系ハリアー乗りです。 ハリアーが大好きです。 自分好みにカスタムしつつ、最近は修理 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation