• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

athrun21の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

MVSエアーバルブキャップ チタン製シルバー施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アタックレーシングにて、MVSエアーバルブキャップ チタン製シルバーを購入しました。

購入前に3種類試させてもらいました。
(組み合わせはすべて、フロント:H、リア:S)
1.MVSエアーバルブキャップ チタン製シルバー→店から出る段差を乗り越えた瞬間から乗り心地の良さがわかりました。

2.MVSエアーバルブキャップ チタン製ブルー→コンビニの駐車場で付け替えたのですが、発進した時から、車が重い感じ(グリップ力が上がった?)し、ステアリングがクイックになりました。

3.MVSエアーバルブキャップ アルミ製シルバー→乗り心地は良くなりましたが、効果はチタンより劣る感じでした。

クイックなステアリングが好みなのですが、最初の車重っ!って感じが忘れられず、チタンシルバーを購入しました。
2
初めは、フロント:H、リア:Sで乗っていたのですが、試しにフロント:H、リア:Sしたところ(暖気は完了状態)、早朝の都心の平坦な一般道で、2kmくらい走ったところで燃費45km/l出ました。
その後、徐々に落ちていきましたが、10km先の目的地に到着した時には34km/lを記録していました。

燃費は良いのですが、ギャップを乗り越えた時のつき上げ感が強くなります。

助手席や後席に人を乗せる時は、フロント:H、リア:Sの方が良さそう。

そんな時、すぐにセッティングを変えられるのがこのエアバルブキャップのいいところです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

50プリウス ツーリング 純正アルミを購入!取り付け

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

フロント2本タイヤ交換

難易度: ★★

ゴム交換→保管までのしくじり

難易度: ★★★

タイヤローテション

難易度:

ホイールキャップ取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 空気圧点検(窒素充填) https://minkara.carview.co.jp/userid/3640718/car/3595042/7820078/note.aspx
何シテル?   06/03 21:49
athrun21です。 亡くなった弟のプリウスを管理することになりました。 初めて乗った感想は、 「もっさり!」 ハイブリッド車は初めて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation