• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーゲルのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

車検入庫しました

早いもので、もう3年がきました。
グッド+保障に入るにしても屋根雨漏りは保障外のため
今回でシールドなどを交換してもらう予定です、
新型マーチ、マイクラよりもこっちのが良いなと思うのは身贔屓でしょうか?
フロントマスクが笑顔なマイクラ好きです。
ほかのマイクラオーナーの方も遅かれ早かれ車検ですよねきっと
Posted at 2010/10/14 21:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

探しても

マイクラのパーツでどうしてもほしいパーツがあります。

ブラックヘッドランプです

マーチとかにはありますよね

本国ではマイクラCC用のが売っています

でも海外販売してくれないんです。

自分のマイクラをパンダ目にしてみてみたい。
Posted at 2010/04/13 17:35:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

ルームランプ交換

ルームランプ交換

以前からルームランプのLED化をしようしようと思って

いたんです(マイクラはマップランプとルームランプが

兼用なので元々車 内の光量が少ないですよね)

しかし、なかなか実行できませんでした

それはなぜかT10ウエッジ球が思うように抜けなかった

のです 。力まかせでやって壊すと部品の取り寄せに

時間がかかりそうなので、しばらく困ってましたが、

同じマイクラ乗りの先達の方にやり方を教えていただき

無事に交換できました。

 感想としては新しい光を得ることはできましたが

近い将来もっと光量のあるLEDにしようとおもい

ました。、、、、

簡単にいうと電球から蛍光灯に変わったような感じでした。

 これはひとえに自分のLEDに対する勉強不足

                               LED 奥深し。

Posted at 2010/04/03 00:08:22 | コメント(2) | 日記
2010年03月11日 イイね!

ABS初作動

一昨日の雪 都内幹線道路の丸の内や大手町でも一時積もっちゃいました。

地元文京区は坂道が多い住宅地なので登り坂は問題なしでしたが

路地裏の下り坂道でノーマルタイヤのマイクラは、、、、、、

ズッ ズッ のあと ガァ ガァ ガァ ガァ と

なんの異音かと思ったら初めてのABS作動でした

それでも君子危うきに近寄らず

急な下りは回避して大通り迂回にて無事帰宅できました。

でもバッテリーフル消費でした。

ナビ、フォグ、リア熱線、エアコン、ワイパー、シートヒーター

ホントでっかいバッテリーです。

バッテリーの買い替えが恐怖です。
Posted at 2010/03/11 02:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

マイクラC+Cでいく2泊3日の西伊豆紀行

マイクラC+Cでいく2泊3日の西伊豆紀行西伊豆松崎の頑固蕎麦屋小邨(こむら)にて辛み大根蕎麦をたべました

ここのご主人はものほんの蕎麦打ちおやじでした(大盛り設定不可)

でも、辛み大根蕎麦は大根の辛みとそばつゆと蕎麦のハーモニーが絶品でした。

ただ、場所がかなり分かりづらいところにあるので行くまでに大変かも

自分の場合はナビにこのお店が最初から設定されていたので

救われました。

3月8日は伊豆縦貫道一部区間凍結のためノーマルタイヤの自分は土肥まで移動してきて

奥の手の駿河湾フェリーで清水港へ上陸し東名清水より帰途につきました。

西伊豆松崎温泉は落ち着いた静かなとこで癒されました。
Posted at 2010/03/10 01:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

電動フルメタルトップに惹かれて MICRA C+C を購入したものの 乗る機会が少ないわりに 小さな故障が多く デラーの有名人と化しているかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
そもそもマーチを買いに行ったつもりが MICRA C+C 電動フルメタルオープンと 遭遇 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation