• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kato-chanの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年6月5日

モーションコントロールビーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本体と取り付け用金具。
取説は無し。
SWCのユーチューブ動画を参照。
シートを固定している、トルクスレンチと、六角ボルト用のトルクレンチが必要。
2
シートレールの下に、ブラケットを挟む。
その時に、純正シートレールのピンがブラケットの位置決め&回り止めの役割。
フルバケに交換して、社外レールに変更している場合は、このピンが無いので取り付け不可。
純正レールか、SWCのレカロ用のレールしか適合していないって説明された。(ユーチューブ動画)
3
完成。収まりはよし(๑•̀ㅂ•́)و✧。
ブリッドのフルバケ&ブリッドのレールFOを使用していたが、ピンが必要なため、純正レール&ローポジくんに変更して取り付け。
先日のレール変更はこの為😄

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート(汎用)加工③-仕上げ、取付

難易度:

シフトマウント ステー割れ

難易度: ★★

リアトレーディングアームブッシュ交換

難易度: ★★

スポイラー、ただいま工事中…

難易度: ★★

ホーン交換 / PIAA スポーツホーン 400Hz/500Hz

難易度:

660Km ガソリン給油最長記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 23:48
シートレールに付けるとどんな感じなんでしょう? すごく変わる?
コメントへの返答
2023年8月17日 0:34
メーカのデータではシート側の方が効果大きいとの事でしたので、シート側だけ購入しました。
痛い感じのショックは、減少しました。何というかしっとり粘るような柔軟感があて、高級な安定感がありますね

プロフィール

断酒して、生活を見直し、自分時間を大切に。 カルタスGTI以来35年ぶりにホットハッチへ返り咲き、 成熟したアルトワークスHA36で、MTライフを楽しみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] オイルとオイルフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:05:09
[スズキ アルトワークス]麓技研 エコオイルチェンジャー 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:32:29
[スズキ アルトワークス]PIAA 純正HID装着車用 HID 純白光 6000K 3200lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:46:15

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
久しぶりMTライフを楽しみます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
・車体色:オフブルー単色 ・全方位ナビ+セーフティパッケージ ・我が家のメインカー(妻メ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
VOXYからの乗り換えです。 ミニバン3代目:エス君⇒VOXY⇒ステップ 妻がメインで使 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008年2月25日 キャリーCARに乗って、VOXYちゃんがやってきました。 型  式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation