• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タバの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2018年3月4日

クラッチペダル オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クラッチべダルで、ときどき異音が発生するのでブッシュ類を交換

用意した部品:部品番号
46535-11P01:ペタル ブッジュ 2個
46525-N8200:ブツシユ フアルクラム ペダル 2個
46512-H0101:ストッパー ペダル
46560-50A01:ピン フルクラム
46534-35F10:ブツシユ ペダル

2
ペダルの取外し・・・

手順
・上部ネジを緩める
(ペダルを踏み込んだ状態にすると工具が素直に入ります)
・ペダル側クラッチロッドのピンを取り外し
・エンジンルーム側のナット2個を外す
・上部ネジをロングドライバーを使って外す
・頑張って、ブラケットを抜き取る(エアコンダクトが邪魔)

赤丸部分のブッシュ類を交換
ペダルストッパーは、かなり前に砕けて無くなりました。
3
ブッシュの割れ等あり

ペダル側のブッシュが用意なし・・・再利用
4
ブッシュが完全に磨り減って、金属が磨耗
5
小さなブッシュはダメです。
取外し時にも、割れました。

メインのシャフトとブッシュは問題なし

スプリングは、ベダルの接触部分が、少々磨耗

赤丸は、交換部品を容易しました。
6
ブラケットのサビ防止に、ブラック塗装
7
ブッシュ類を交換して組み上げ

1:スプリングは、先に組み付け
2:ペダル部分を組む
3:力任せにシャフト位置に合わせ、シャフトを入れました。


取り付けは、外した逆の手順で元に戻しました。


クラッチペダルの動きが良くなり、スムーズで少し軽くなった気がします。

後日、用意していなかったブッシュを交換したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

オイルキャッチタンク変更

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日々、こつこつメンテナンス」
何シテル?   09/11 11:08
免許取得後から、HCR32に乗っています。 2児の父、自分でちょこちょこいじってます。 お金掛けずに、手間掛けて・・・直してます。 昔はサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ マークII] GT2835proタービンキット取り付け祭り(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:08:51
[トヨタ bB] QNC21 キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:25:14
R32GT-Rで使えるか!?人柱成功!スマホでR-VITみたいな確認ができます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 16:59:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成元年生まれ。 エンジンOHしたい・・・ 【グレード】GTS-TタイプM 【エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3号機 シルバー 平成3年式 【グレード】4ドア、GTS-TタイプM、MT 【エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2号機(4ドア)白 平成2年式 【グレード】4ドア、GTS-TタイプM、MT 【エン ...
トヨタ bB トヨタ bB
平成20年式 【グレード】Z“X version” 家族用ファミリーカー。 基本的に嫁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation