• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snoo_4WDの愛車 [フォルクスワーゲン トゥアレグ]

整備手帳

作業日:2014年3月30日

ホイールキャップ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまで装着していたホイールキャップはヤフオクで見つけたポルシェのキャップにVWのシールを貼り付けたものでVW標準のホイールキャップと較べるとちょっと安っぽい。

VW標準のホイールキャップは外径が77mmでもポルシェの規格と異なり、ポルシェ向けのホイールには取り付けられませんでした、
2
右が装着していたヤフオク入手のキャップで左側が取り付けられなかったVW純正のキャップ。
 
どうにか純正のキャップを取り付けたい。
3
ヤフオクのキャップはこんな感じで貼り付けてあり、浮いてきていて剥がれそうでちょっと不安。
 
でも、剥がそうとすると強力に貼り付いていて剥がれないんだけど。
4
土台として、ポルシェのキャップを用意。
 
これまで装着していたキャップのシールを剥がしても良かったけど、もし失敗した時に元に戻せないと辛いので、剥がすことはせず、新たに用意。
5
左側が土台となるポルシェのキャップで右側がVW純正の77mmキャップ。
 
黄色い部分を小さいのこぎりでギコギコ切って削りおとし、両面テープで貼れるようにヤスリで研磨し平らにします
 
写真を撮り忘れましたが、削ってヤスリで研磨が結構大変だったけど無事に完了。
6
後は土台に両面テープ貼り付けて完了。
 
貼り付き感が無かったら、木ネジで留めようかと小さい木ねじも準備しましたが、両面テープで強力に貼り付けられました、

まあ、思ったより綺麗に仕上がった。
7
4つとも無事に作成完了。
8
ホイールへの取り付けを完了。
 
これで安心してスタッドレスから夏タイヤへ履き替えられました。
 
結構満足。(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バキュームホース補修及び交換 DIY

難易度: ★★★

Bluetooth有効化

難易度:

パーキングブレーキ ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あったかい季節はキャンプで、寒い時はスキーと楽しんでいます。 大好きな車を相棒に、あちこち頼もしく連れってくれます。 このページは自分で弄った記録兼、もし同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

瀞川氷ノ山林道 2021.11.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 13:09:40
ソフト99”GZOX rear glas coat 艶プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 23:25:36
VCDSでのTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 12:33:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
トゥアレグとの突然のお別れで悩んだ結果、PHEVのパサートGTEヴァリアントに辿り着きま ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
パジェロ生活を終えて、トゥアレグに乗り換えました〜。 色んな所へ沢山行ったりとこの車も思 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年3月に乗り換えました~、不具合もほとんど無く絶好調な車両でした。 V75も良 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ディアマンテ4WDを選んだのはセダンで4WDが欲しいのと、3リッターへの憧れもありました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation