• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんの愛車 [日産 マーチ]

梅雨明け夏中期(後期?)オフ会♪<記録写真>

投稿日 : 2008年07月20日
1
壱岐のみんカラメンバーが全員揃った「初」のオフ会となりました。

まずは、メンバー全員のクルマから。
手前から、ソニカさんのソニカ、ドリのマーチ、九頭竜さんのプレオ、花丸木さんのトッポBJ、satoshiさんのMRワゴンです。

ソニカは、フルHID(ロー、ハイ、フォグ)になっているので、猛烈にまぶしいです。

ドリのマーチは、初めてのオフ会からすれば、12SRのリップや後席用ルームランプ、ナビ・スピーカーなど、結構変わりました。

花丸木さんのトッポはとにかく、イルミがたくさん増えました。
ルームランプ用LEDバルブを付けてたんですが、無くても全然明るいんですよね(^^;)

九頭竜さんとsatoshiさんのは、今後の変化に期待です♪
2
んで、次はメンバー紹介♪まずは、クールを装っているように見えるsatoshiさんから。

MRワゴン乗りの「iki satoshiさん」は、壱岐の介護・福祉を支える好青年。

以前住んでいた地域のナンバーを変えずに乗るという、なかなかのこだわりをもっていらっしゃいます(^^)

MRワゴン以前にはいろんなクルマに乗っていたそうで、バネカットしたりと、なかなかワイルドな一面も持っています♪
3
何かを企んでるトッポBJ乗りの「花丸木さん」と、その手ほどきをしているプレオ乗りの「九頭竜さん」です。
(左が花丸木さん、右が九頭竜さんです)

花丸木さんは神職にありながら、独特のセンスを発揮させ、しかも独力でトッポをイジりまくっています。
なので、壱岐ではかなり目立つトッポに仕上がっています。

九頭竜さんは、自身のプレオに取り付けている補強パーツは、全て自作されていらっしゃいます。
金属加工から溶接、果ては某所のパイプを外す、とんでもなくスバラしいチューンをされたりします。
4
最後に控えしは、スカートの中を覗くようなアングルで、メンバーのクルマの写真を撮っている、ソニカ乗りの「ソニカさん」です。

みんカラのソニカ乗りの間でも、一目置かれる存在のソニカさんのクルマは、あれやこれやイジリ倒されてます。

初めてのオフ会からすれば、結構変わりました。
フルHID化(ロー、ハイ、フォグ)に、LEDバルブの自作、オーディオ類の交換などですが、まだまだ、イロイロ考えてるようです。
5
花丸木さんと九頭竜さんの二人が、ナニやらゴソゴソしていたようです(^m^)

トッポの某所の部品ですが、それにつなげられているパイプを、一部外してしまいました。

なかなか、おもしろいことになっていたようです♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation